【韓国ドラマ】となりの美男<イケメン> の感想 カラフルな雰囲気で可愛いドラマだけど、好みのイケメンはいなかった^^;

かなり前に見たドラマなんですけど、そういえば感想を書いていなかったなあ・・・ということで今更ですが書いてみたいと思います。

韓ドラはタイトルにイケメンという言葉が入ってるのが多いですが、まあ日本語のタイトルにした時にイケメンをわざと入れたものと、韓国語のタイトルですでに入っているものの2種類がありますよね?

元のタイトルが「이웃집 꽃미남」で「隣のイケメン」は直訳なので、このドラマは後者なんですが、全ての人を平伏させる圧倒的なイケメンは出てこない気がする・・・
もちろんユン・シユンもキム・ジフンもカッコいいとは思うんですが、どちらかというと好みが分かれるタイプのマニアックなイケメンかなー。嫌いとかじゃないけど、「イケメン」とタイトルで銘打たれると圧倒的な威力のあるイケメンを期待しちゃうけどそうではない感じなので、ちょっとタイトルにウーンと思ってしまう。

「隣のお兄さん」とかなら良かったんだろうな、と思うんですが、エンリケはドンミの年下設定ですので、それじゃだめなんだろうな。あと、「おっぱ」は「お兄さん」とはちょっとニュアンスが違って来ちゃうしね。まあ仕方ないですね。

は!タイトルのことばっかり書いてしまった^^;
でも結構引っかかってしまっておりましてね・・・

 

スポンサーリンク

 

ドラマとしては、小道具や衣装がカラフルでそれはすごい可愛いくて漫画っぽい感じが出ていたので、全体の雰囲気は好きでした。

が、そのカラフルさが裏目に出ていたところもあると思っていて、こんな赤や黄色の服を選べる人が引きこもるような精神状態であるだろうか?という疑問はぬぐえないのです。ドンミの家の外の世界や彼女が外に足を踏み出してからの服装などがカラフルであればメリハリもついて良かったのですが。

色彩というのは、精神状態に非常に関係性があるので、その意味では始めから彼女が全く引きこもりに見えなかったのは、演技だけの問題ではなくて、そういうところにもあるのだと思っています。

パク・シネは「イケメンですね」の時とか可愛くて好きだったんですが、最近のドラマを見てると、どうしてもどのドラマでもその役よりもパク・シネ感が前面に出ている気がします。それで楽しめる部分もあるのだけど、私にはちょっとドラマの内容にはまれない要因になってしまっている気がします。
このドラマでは、引きこもりの女性を演じているのだけど、前述したようにカラフル過ぎるのとこぎれい過ぎる気はして、そこまで心を閉じてしまっているようには見えなかったです。
引きこもりになった理由も、もちろん現実にそうなってしまう場合のきっかけも小さな出来事だったりするのは理解しているものの、その出来事によって引き起こされた感情の過程があまり丁寧に描かれていない気がしてしまいました。うーん。

でも、エンリケを演じるユン・シユンは、表情豊かで感情も豊かで良かったです。
「あじゅんま〜」とドンミを呼ぶ声が鼻にかかった感じで、良かったです。今までのドラマで声が記憶に残る感じじゃなかったので意外でした。

あとは、ウェブ担当者の役を演じていたキム・スルギがエキセントリックだったけど、とってもキュートだったので、彼女を主役の引きこもりの女の子にすればもっと個性的なドラマになって面白かっただろうな~なんて思うのでした。私が監督だったらそれで撮ってみたいなあ。

 

端的に言うと「自分のいる閉塞感のある閉じた世界から王子様が救い出してくれる」っていうのを現代バージョンにしたって感じのドラマなので、分かりやすいし楽しく見れるかな!と思いました。

 

となりの美男<イケメン>が見れるのは・・・



  

【新大久保】シャオウェイヤボーアゲイン!で今度は辛い鴨ネックと気になってた米線を食べた!

友人が辛い物が食べたいというので、何にしようか・・・と考えたのですが、今度こそ鴨ネックの辛いのとかどうだろうかと思い提案したところ行ってみよう!となったので、小魏鴨脖店に再度挑戦して来ました。

前回行った時に辛くないのでお願い!って必死で注文しすぎて全くパンチが無さ過ぎてちょっと物足りなかったんですよね。

 

スポンサーリンク

 

お店に入って2階で食べたいと伝えたら、今は満席と言われたんですが、1階のレジの横にあるテーブルで一人で食べていたお姉さんが日本語が出来て、そしてお店の人とも顔見知りだったみたいで、このテーブルで一緒に食べましょ!って言ってくれたのでお言葉に甘えて同席させてもらいました!

まず、今回は辛いタレをかけてもらった鴨のネックとビールを注文!
一口食べると辛いけど美味しい~と余裕で食べていたのですが、食べすすめていくとなんだかだんだん唇がビリビリするような辛さが染み渡ってきます・・・
辛い!でも美味しい!辛い!って感じ。しばらくずっと唇がビリビリしてた。
でも、前回みたいに鴨肉をセットで頼んじゃったら食べるの辛いけど、1種類くらいのこの量をゆっくりビールと食べるのはいいです。慣れて来たらどんどん美味しく感じる。癖になる感じ。

そして、有難いことに同席してくれたお姉さんが日本語が出来るので、メニューも色々相談できて良かった!
この間は、これはめっちゃ辛いんじゃないかと勝手に想像して注文できなかったんですが、ポスターにある「米線(ミーシェン)」という料理がオススメとのことでその方も食べていたので、頼んでみました。

追加でトッピングが出来るんですが、私たちは上から3番目の墨魚丸100円を追加しました。魚の練り物みたいな感じ?
他には牛肉とか羊肉とか野菜の追加も出来ます。

そして待ってたら、うおーぐつぐつで出て来た!!!!

スープはちょっとくらいはピリ辛かな?という程度でほとんど辛くないです。
追加のトッピング以外には、最初からもやし、青梗菜、干し豆腐が入っています。干し豆腐は前菜で食べたことしかなかったから新鮮!

なんといっても名前の通り米で作られた麺がモチモチしててとってもとっても美味しい!!!!スープも美味しい。
めっちゃ気に入りましたよ。なにこれ美味しい~

一緒に食べてたお姉さんは唐辛子と黒酢を入れて食べてたり、他の人は小さい取り皿にいっぱい黒酢と唐辛子を入れてタレみたいなのを作ってそれに麺をつけて食べてたりしました。その食べ方も美味しそうだな・・・と思って観察しちゃった。

鴨肉も良いけど、この米線がとっても美味しかったのでオススメです~
どうやら池袋にも2号店が出来たらしいですよ。こちらも24時間営業らしいです。すごいね!

私たちが食べてる間もひっきりなしにお客さんが来てましたが、皆さんこの麺を食べに来てるのかもな~と勝手に納得したのでした!また食べたい~

 

 

【韓国ドラマ】幸せのレシピ ~愛言葉はメンドロントット 2話まで ソ・ジソプがカフェの店長役でカメオ出演してる~!

そういえば、幸せのレシピ ~愛言葉はメンドロントットにソ・ジソプが出てるという話は小耳にはさんだことはあったんです。

いつか見ようと思いつつ忘れていたんですが、Gyao!で配信が始まったのでとりあえず2話まで見たら、結構テンポも良くて楽しい感じ。
ユ・ヨンソクも普通な感じが良いし、カン・ソラはドリハイ2の時から実はちょっと苦手なんですが、このドラマでは自然な感じでいいかな、と違和感を感じずに見れています。

いちばん気に入ってるのは、ユ・ヨンソク演じるペク・ゴヌが、カン・ソラ演じるイ・ジョンジュを「ジョンジュや~」と呼ぶ声が優しいこと。
今はまだ恋人とかそういう関係でもないのだけど、とにかくその呼ぶ声が素敵なので、これから関係性が変わっていくにつれて呼ぶ声がまた変わっていくのだろうか?と期待してしまう~
今までユ・ヨンソクの声とか呼び方を気にしたことなんてないのですが、とにかくこのドラマでは呼ぶ声が良い!めっちゃピンポイントな注目点だ。自分でも謎です・・・

 

スポンサーリンク

 

そしてソ・ジソプがいきなり1話で出てきます。
もしかしてもう出番無いのかな?でもちょっと面白かったので記録~

確か脚本とかの制作が、主君の太陽と同じなので、その関係でカメオ出演してるんだと思うんですが、その設定を大いに利用してて、主君の太陽を見た人ならクスっとなること間違いなし。

済州島のカフェの店長なので、ちょっとナチュラルな感じで素敵です。
指も長くてやっぱり手が綺麗だな~

そして、主君の太陽で懐かしの「こじょっ」って言って消えろって手を振るしぐさがまたここでも見れる!わ~

そして日本語訳だと出てこないんだけど、韓国語だと「テヤン」という言葉が出て来て、これまた懐かしい~

ソ・ジソプ本人も演じながらちょっと笑っちゃってる感じが可愛い。
出演者も製作チームも楽しんでるのが伝わってきます。

 

ドラマのストーリーはまだ始まったばかりなので分からないけど、済州島の景色もとても綺麗で、一面の菜の花とか見てるとほのぼのします。
主役の二人もほのぼのした持ち味が出てて、このドラマに合ってるような。
ゆっくり楽しんで見て行きたいな、と思います!

 

 

幸せのレシピ ~愛言葉はメンドロントットが見れるのは・・・



 

【中台ドラマ】恋せよ姐GO! の感想 ハッピーエンドなのにハッピーな気分にはあまりならないドラマだった・・・

恋せよ姐GO!の視聴完了しました!
しかしそれにしてもタイトルでイメージしていた内容とは全く違いました。
姐御と言われると、ヤクザの嫁や娘を思い浮かべてしまうので、まあそうじゃないにしても元気なヒロインが出て来るんだと思ってたら、むしろ辛気臭めのヒロインだったので、当てが外れました・・・

今まで飛輪海でアーロンが出ているドラマは結構見て来たけれど、そういえばジローが出ているドラマは見たことないから見てみようかなという軽い気持ちで見始めました。

 

スポンサーリンク

 

ヒロインのミンミンがドラマの脚本家という設定なので、彼女の実際の恋愛とドラマの脚本の内容がリンクする形で話が進んでいくうちはそれなりに興味深く見ていたんです。ドラマを作っていく過程とかはこういう風なんだなあとか、そういうのはちょと面白かったし、ミンミンがジロー演じるイーソンを好きになってうまくいくまではまだ良かったんですが、その後はだんだん見るのが辛くなります・・・
が、一体最後はどう話を終わらせるつもりなんだろう?とただそれが知りたいが故に最後まで見たって感じかな!

これ、一体ターゲット層をどこに置いてるんだろう?
ジローファンを対象としてるんだったら一途なイーソンは悪くなかったので分かるけど、30歳の悩める女性たちへ!と思ってるんだったら全然共感得られないんじゃないのだろうか?全然、親近感は沸かなくて、こんな風にならないようにしよう・・・と思ったよ!

ジローってこんな顔なんだな~というところから始まって、なかなか濃いので、ちょっと苦手かも・・・と思いながら見てたし、演技も期待していなかったんですが、演技は思ったよりかなり好印象でした。
ドラマの中でもアイドルなのに一人の女性を一途に思い続けるという役が功を奏したのかもしれないけど、切なそうな表情が印象的でした。

ちょっと他のドラマも見てみようかな!という気になった!

そしてヒロインの脚本の師匠の息子で、ミンミンの弟みたいな存在のシャオティエンがイーソンのライバルなんですけど、彼が苦手過ぎてどうにもこうにもたまりませんでした・・・ ケニー・リン本人がという訳ではなくて、役柄のシャオティエンがかなりウザいし気持ち悪いと思ってしまって。

最初の辺りは自分がミンミンを好きだと自覚していないながらも、ミンミンを守るとか言ってイーソンの事を認めないと殴ったり(そのせいで余計にややこしくなってるやん!弟だとしてもそこまで出しゃばるとちょっとどうなのか・・・)、勝手にミンミンの部屋に入って、掃除やご飯などの世話をするんだけど、なんというか自分を必要とする人がいるという自己満足にしか見えなくてこれまたウザいと思ってしまったり、自分は脚本家でもないのに自分の気持ちを登場人物に語らせようと、母の名前で脚本の仕事を勝手に受けるとかもうマジで無理。

そして私が完全にアウト!と思ったのが・・・

ミンミンを好きだと、脚本家の母に言ったら反対されて、家を出るんだけど、それで向かった先が、ミンミンが住んでる家。ちなみにその家は脚本家の母の家でミンミンはそこに住まわせてもらっているんです。そして結果的に息子じゃなくて弟子のミンミンに出て行け!と母はいう訳です。
そりゃそこに行ったらそうなるのは当たり前だし、ミンミンに迷惑がかかるのは分かるし、何より家出と言って母の持ち家に行くのってカッコ悪くない?本気でミンミンを好きでなんとかしたいんだったら独り立ちしなよ!って感じです。あー

なんというかむしろ迷惑にしか見えない存在だったので、こんな年下に好かれても羨ましく思えないという感じで、あとはなんだか語気が強いせいもあるのかどうも苦手です。どうしよう役柄のせいでケニー・リンも苦手になっていまいそう。
いつか若曦も見たいと思っているけど、しばらく時間をおいてからにしないとダメかも。ふう。

そしてヒロインのミンミン。この女優さん誰だろう?と思って途中で調べたら彼女がルビー・リンなんですね~。ウォレス・フォが結婚した相手の女優さんという事で名前だけ知ってたので、へ~という感じ。

前半はまだ一生懸命生きてるアラフォー女子という感じでミンミンを暖かく見ていたのです。でもだんだんなんかちょっと違う・・・って感じになって来ました。ミンミンはイーソンのことを好きなのに、どうして別れようとするのかがうまく伝わって来ないんです。イーソンは人気が出たアイドルだから好きって言われても不安だから?色々事件は起こるけど、イーソンが悪いんじゃなくて勝手に誤解ばかりで、ちゃんと話さえしてないし。うーん。

ミンミンは自分が傷つくことを恐れて自分を守るために結局無意識にせよまわりの人を利用して傷つけているんですよね。イーソンと別れるためにシャオティエンと付き合うことにしたり(もちろん付き合う気はないからシャオティエンは傷つく)、フー・ユンカイのことを愛していないのに優しさに甘えて利用して最後は相手に別れを切り出させるとか。もうわけ分かりません。なんでイーソンはミンミンが好きなのかどんどん分からなくなるよ!

それともちゃんと自分の気持ちと向き合わないと、まわりの人を傷つけることになるよとこのドラマでは伝えたかったのかな?それならミンミンを反面教師として私は自分の気持ちに正直に生きようと思ったので伝わってる。しかしこういう理解で合ってるんだろうか・・・?

台湾ドラマではおなじみのシエ・チョンヌアンですが、いつもは母親役が多いのに、35歳設定のフー・ユンカイを先輩と呼ぶ役だったんだけど、マミーは一体何歳設定だったのだろう?34歳以下はちょっと無理があるよ!

 

それにしても視聴途中は夢に見そうなくらいシャオティエンと後半はミンミンが嫌で仕方がありませんでした・・・ が、ペイニーとヘンリーが最後は幸せそうだったのと、ジローの演技は思ったより良かったのが救いです。
最後は主役達がうまくいきますが、イーソンはミンミンじゃない良い人が見つかればいいのにと思いながら見るという珍しい経験をしました^^; ハッピーエンドが好きなはずなのに、そんなこともあるんですねえ。長くなったけど、書いたら思っていたことがまとまってすっきりしました。楽しく見た方にはスイマセン~(>_<)

 

恋せよ姐GO!が見れるのは・・・



【新大久保】陽光城 またまた中国食材を売っているお店を発見!月餅が色々あったよ!

新大久保の駅の改札を出て左側に道沿いに歩いていくとガストがあって、その手前の道を入ったところにあります。なかなかにビビッドな看板があるので分かりやすいです。夜の11時半までやってる。すごい。

 

スポンサーリンク

 

小道を入ってすぐ横のビルが陽光城というアジア物産を扱っているお店です。
ほとんどが中国の食材のようですが、ラーメンは韓国の辛ラーメンなどもありました。その他にはベトナムの食材なども少しあったかな?

パイナップルケーキが欲しいな~と思ったんですが、台湾系のお店じゃないみたいで見当たらなかったので、割と色々な種類があった月餅を買ってみました。

200円~からありましたが、私が買ったのは350円の蓮蓉餡のもの。
この蓮の実餡が一番好きなんです。

かなり大きくて150gでずっしりしています。

小豆餡だけじゃなくて色々な木の実餡があるのが中華系のデザートは嬉しい。

月餅はこの表面が美しいですよね。中秋月餅の文字も回りの模様も素晴らしい!
型抜きしている製造工程を見てみたいなあ。

半分にわってみたらこんなにたっぷりの餡が入ってました。
ケーキみたいに切って食べると美味しいです。
意外と珈琲にも合うな~という印象です。

他によくあるのは黄身入りっていう月餅なんですけど、あんこ+黄身で美味しいイメージが沸かないので、ちょっと躊躇しちゃう。でもせっかく月餅を売ってるお店を見つけたので、また挑戦してみたいな・・・と思います!