【台湾ドラマ】プリンス・ウィリアム(威廉王子) の感想 シェ・クンダーの一人二役と美しい風景が見どころかな?

謝坤達(シェ・クンダー)が一人二役を演じているドラマ「プリンス・ウィリアム」。陳匡怡(アンドレア・チェン)がヒロインで出演していますが、たまたま最近、彼女が出演しているドラマをよく見ている気がします。彼女たちの恋愛時代にも出ているし、台湾だけでなくて中国本土でも結構活躍しているみたいですねー。見始めたドラマで以前見たことのある俳優さんが出ているのを見つけると「また会ったね~」って思ってしまう!笑

 

スポンサーリンク


 

このドラマは脚本は陳慧如で、ショコラも手掛けた脚本家さんみたい。設定としては境遇は正反対で顔がそっくりな二人が入れ替わるという昔からよくある入れ替わり譚ですよね。今回は入れ替わるというよりは影武者になるだけですけども。でも社長と魚屋という境遇の差がるところはやっぱりお約束なんだなあ。

新鮮な部分と言えば、社長の方の妹が影武者の魚屋と恋愛関係になるところですかね。もちろん中身は違うけど、兄と瓜二つの外見の人を男として見ることが出来るのだろうか?なんてことはちょっと思いつつ。ドラマの中で境遇の違いは問題にしてたけど、外見についてはあんまりこだわってなかったみたいなので、そこ平気なの?マジ!?って思ってました。似てるくらいはいいんですよ。でも入れ替わっても分からないくらいそっくりだからなあ・・・ 家族の集まりでややこしいですやん?

あとは、このドラマを見ようと思ったのは、台湾のベテラン俳優の顧寶明(クー・パオミン)が出ていたからなんですよね~

私が見ただけでも、王子様の条件とか君には絶対恋してないとかかな?いるだけで存在感のある味のある役者さんなのでとっても気になります。

今回はウィリアムのお父さんの代から会社を見守っている室長のワン役。ウィリアムが失語症になってしまってからも瓜二つの魚屋のビンに替え玉をさせて会社を奪われないように奮闘するんですけども、ウィリアムに負担をかけないように内緒で行動していたものだから、疑い深いウィリアムに誤解を受けてしまうんですよね。平和な台湾ドラマのつもりで見ていたのに、その後のウィリアムがかなりブラックな行動に出るのでその点では意表をつかれてビックリしたのでした。

ビンの母親役の潘麗麗 (パン・リーリー)もキーとなる役割でしたね。結局は彼女がウィリアムに親身に接したことが彼の心を癒したのかな。「誰かを恨めば苦しいのは自分」なんですよね。確かにそうなのに当事者になるとなかなか分からない・・・

そして、謝坤達(シェ・クンダー)は初めて見ましたけど一人二役の演技は結構良かったです。最近、主役が一人二役を演じるドラマをよく見るけれど、それぞれだいたいちゃんと見分けがつくように演じていてすごいなあと思うのでした。

魚屋のビンの時はとってもきさくに見えたし、ウィリアムの時はびっくりするくらい冷酷に見えたし、ウィリアムの影武者を務めてる時のビンはスーツを着てピシっとしてもやっぱりビンだったし。それにしても確かに地球上には自分と似た人がいるとは聞くけど、そんな風に入れ替わっても分からないくらいの風貌っていう人たちが現実にいるんだろうか?

 

すごくオススメという訳ではないけれど、ビンの家のある美ノ村の風景がとても美しいし(緑の岩のところは老梅石槽というところみたい)、台湾ドラマらしくだいたい最後はハッピーエンドな平和さもあるし、14話で短めなので見やすいドラマではあります!

 

プリンス・ウィリアム(威廉王子)が見れるのは・・・
⇒Netflix