【中国映画】ラスト・サンライズ の感想 もしもあと8分で太陽が消滅してしまうとしたら

あと8分で太陽が消滅してしまうとしたら、という危機的状況を描いた映画「ラスト・サンライズ」を見てきました。実際にそんな状況が訪れるとしたら科学の進歩によってちゃんと事前にそうなるということが分かるのでしょうか?それともこの映画のようにあっけないほど突然その時が訪れてしまうのだろうか。一応、この映画の中でも少し前にそうなることは予測されていたけれど、そういう不都合な事実は民衆には周知されないのであった。そこは妙にリアルだな、なんて思った。

 

スポンサーリンク


 

生きるためになんらかのエネルギーが必要というのは間違いのない事実なんだけれど、それが太陽光でなくても他の方法があれば生きていけるのかもしれない。だけど、私たちが生きていくのに本当に必要なものは心の中に灯る光なのかしら。

監督もそれが描きたかったのかな、と思った。映画の中でもそれを無くした人は、生きる手段があるとしても、それを模索するよりも諦めることを選んでいたから。

私たちは暗闇という概念があってはじめてそれに対比する概念として光を認識できる。だから暗闇になってはじめてそこにあった光を認識できるようになるのかもしれない。

こう書いて来て少し思い出したのは韓国映画のシークレットサンシャイン。全て無くしたと思った心に刺した一筋の光が見えたラスト。あの感覚を丁寧に追いかけて描いてあったようなイメージ。

スンとその隣人のチェンはたまたまこの苦境を一緒に乗り越えようと支え合う存在になって行く。そんな極限の状態で知った守りたいと思う存在があること。それは生きるに値する理由のひとつなのかも。恋とか愛とかそういうものをもっと超えてただ寄り添いあう体温が人間にとっての光なのでしょうか。

ディザスタームービーとして見たら、パニック感はそこまで伝わって来ないって感じかもしれないのだけど、わたしは結構好きな映画だったな。監督が描きたかったものが伝わって来た気がしたし、ラストサンセットじゃなくてラストサンライズというタイトルの意味も理解できた気がした。

映画の中での描写では本物の太陽に関しては、沈むシーンしか無くて、その後は暗黒の世界。けれどその後に昇った太陽=サンライズは、心の中で見つけた光だったんだろうなって。

あと、不安を煽るようなソナー音みたいな音声が非常に効果的で効いてましたね。登場人物の少なさやシーンを見てると、きっと低予算の映画なんだろうと思うのだけど、ストーリー展開がうまく運んで行って見入ってしまったし、面白かったです。

レン・ウェン監督の作品を他も見てみたいなーと思いました。だけど災害ドキュメンタリーを3年ほど撮っていて、今回みたいな映画は初めて撮影した監督さんみたい。じゃあこれからに期待だな~

もし、本当に8分間で太陽がなくなるなら、私はその時間は珈琲豆を挽いて、コーヒーを淹れたいななんて考えた。美味しくなりますようにと丁寧にお湯を注ぐドリップは祈りに似ている気がして。そんなふうに日常生活の中にささやかな祈りの光があることを噛みしめたいな。

 

⇒Netflix







【新大久保】ヤンピョンへジャンクでネジャンタン+ソンジタンの半半を食べたー!

ネジャンタンを食べたいなあ~という気持ちがずっと頭の片隅にあったんですが、なかなか行けず・・・ しかし、新宿に映画を見に行った際にやっと立ち寄ることができましたよー 映画が終わったのが結構遅い時間だったんですけど、ヤンピョン ヘジャンクは遅くまで開いてるので大丈夫!やっほー

お店の壁には確か深夜2時まで開いてるって書いてた気がします・・・が、ホームページとか調べたら24時までになってたりもしますね。どっちが正解かは定かではありません・・・

 

スポンサーリンク


 

遅い時間でも気にしないで、やっぱりここはまずビールから。
ちなみに、オーダーの時に白いご飯はいるかって聞かれたけど、ビールを飲むので断りました。そうしないとお腹がいっぱいになってしまうーーーー!

まあでも、ネジャンタンはご飯と一緒に食べるのが普通なんだろうな、とは思われます。

映画の感想を話しつつ乾杯。その映画の感想も早く書かないといけないなー

パンチャンはカクテキともやしのナムル。カクテキ美味しい~

こちらはネジャンタンについてくるタレ。ちょっと酸っぱい感じなんですが、ホルモンたちにつけて食べると大変美味しいです。

なにせホルモンがめちゃめちゃ沢山入ってるので、時々このタレをつけて気分を変えて食べるのがオススメですねっ

さて、前回はネジャンタンを食べた私。今回は、半半というメニューに挑戦。こちらはネジャンとソンジが半分ずつ入ってるというタンという訳なんですね。欲張り~

⇒メニューはこちら

ぐっつぐっつ!

これがソンジらしい。牛の血の塊なんだって!でも食べた食感としては思ったよりふわっとしてて臭みもないしとっても美味しかったです。血なんだったら、めっちゃ鉄分含んでそうですね。貧血に良さそう・・・知らんけど。

あんまりにもぐっつぐつしてて嬉しくなったので動画も撮ってみましたよ。ほんと具沢山のスープでめちゃめちゃ食べがいがあります。食べるのに必死!

寒かったですけど、体もあったまって最高なテンションで帰途につきました。
美味しいものを食べるのって幸せですねえ!

 

 

⇒ヤンピョン ヘジャンク


【香港映画】インファナル・アフェア 無間序曲 の感想 シリーズ2作目はラウとヤンの11年前のストーリー

「インファナル・アフェア 無間序曲」はインファナル・アフェアシリーズの第2作目。1作目から11年遡った香港が舞台で、若い頃のラウとヤンはアンディ・ラウとトニー・レオンではなく、エディソン・チャンとショーン・ユーが演じています。

いやー この映画もずいぶんと前に見ていたんですけど、2と3を続けて見てしまったせいで自分の中でそれぞれの作品の感想を分けることが出来なくなっちゃいまして。舞台となっている時代はずいぶんと違うんですけどね。なんとなく。

それで、もう一回見てから感想を書くことにしました。なのでゆるっと2回目の視聴をいたしました。

 

スポンサーリンク


 

ストーリーに関しては1作目の世界観が持続しているし、香港返還の頃が描かれていて興味深いのですが、キャスティングがちょっとだけ気になるのでした。

ヤンのショーン・ユー→トニー・レオンの流れはわりと良い感じと思う。

しかし、ラウのエディソン・チャン→アンディ・ラウは正直なところ、あんまりしっくりこないかな。ラウのイメージにエディソン・チャンがなんだかちょっと重ならない気分です。皆さんはどうなんでしょう?

まあ、今回はどちらかというとアンソニー・ウォンのウォン警部と、エリック・ツァンのサムに焦点が当たっているストーリーなので、ラウとヤンはそこまで気にはならないともいえるけど。

この二人のやり取りが見どころです。ウォン警部がサムをボスに据えようとするのは、最善ではなくても少しでもマシな状況にしようとしてなのだけど、結局、ボスが入れ替わっても同じことが起こるという皮肉。繰り返される悲劇。

味のあるおじさん俳優パラダイスですな・・・

誰もかれもはまってしまった蟻地獄から抜け出せず。ヤンもまた任務に終わりはなく、結局警官に戻ることは出来ないまま出口もなく。

彼らの姿を見ていると、苦しいのか悲しいのか空しいのかなんとも形容のしがたいやるせなさが募りますね。そして考えてみたら全作品の11年前の物語だったということはそれだけの期間、彼らがその地獄にいたという事ですから、そう考えると映画に出てこなかった部分まで想像してしまって尚更辛い気持ちになるという感じ。おお・・・

 

さて、その他の登場人物も香港映画で見慣れた方ばかりで大変安心感があります。

ルク警視役のフー・ジュンの演技も印象的です。今作ではまさかの展開に涙ですよ・・・ 最近は彼はレッド・クリフとかにも出てすっかり有名になったけれど、私にとって彼は「藍宇 〜情熱の嵐〜」のチェン・ハントンなんだよなあ。あの映画も時間が経っても色濃く印象に残っている映画であります。

ハウ役で出演のン・ジャンユーは大好きな俳優さんの一人。癖のある悪人役を演じてるのが一番好きなので、今回のハウ役は私には物足りないかなあ。半分インテリの黒社会のボスって感じかな。でも、彼が出てるだけでいいんですよ。ほんとそんな存在。

マリー役のカリーナ・ラウのとても良かったです。ラウにとっての「マリー」という名前にそんな前日譚があったとは・・・という感じですね。このエピソードはうまく考えられてるなあ。

このアンドリュー・ラウとアラン・マックの作品には限らないかもしれないけど、裏社会を舞台にした香港映画の魅力は、非常にウェットなのに、突然のドライさの描写なのかなと思ったのでした。それともウェット過ぎるがゆえにそれを断ち切るために極端なドライさが出現するのかな、などとラウやサムの選択に思うのでありました。

 

インファナル・アフェア 無間序曲が見れるのは・・・



【四谷三丁目】香港麺 新記 懐かしの香港麺が日本でも食べられて嬉しい~!

大学時代のお友達と香港の海老麺が食べたい~ってことで行って来たのは香港麺の新記。香港での留学経験のある友人で、その留学時代に私は何度も遊びに行ったんですよねー 懐かしい味を楽しみたいってことで友人オススメのお店へ行きました。

この看板が香港ぽくて気分が上がりますなあ!

三宿にも店舗があるようなんですが、今回行ったのは四谷三丁目店。3番出口を出てすぐあります。私たちが行ったのは、平日のランチ時だったのですが、11時半の開店と同時だったのですぐに入れたんですけど、12時を過ぎると近隣の会社員と思われる人々で階段に列が出来ていましたよ!そうねえ、私も近くで働いてたらきっとランチに通っちゃいそう。

 

スポンサーリンク


 

雲吞麺を食べるってのは心に決めて行ったんですが、ランチセットだと、セットのご飯類が色々種類があって悩んじゃう~!結局私はAセットにしましたよ。みんなそれぞれDセットやらEセットやらオーダーしてたかな。どれも美味しそうに思えて目移りしちゃう。

ちなみに雲吞麺は汁ありor汁なしと日本麺or香港麺が選べます。

われわれはもちろん汁ありの香港麺であります。だって、それが目的で来たんだもん~~~!!!


単品の麺やご飯のメニューもどれも美味しそうですねえ。
ランチの時間でなければもっと飲茶的なメニューもあるのかもしれませんね~
そういうのもまた食べてみたいな!

それにしても、あっという間に提供されてそのスピード感にビックリしちゃう。こりゃ列が出来ててもわりと回転が良さそうですね。
反対にゆっくりしたい人はお昼時を外して訪問するのがオススメかも。

そうこの細い香港麺が食べたかったんだよなあ。美味しい。
ワンタンもつるっと食べちゃう。スープも優しい味で食べやすいです。

排骨飯はあんまりスパイスが効いてる感じじゃないので、普通に食べやすかったです。潮州料理だそうなので、馴染みのある台湾の排骨とはまた違う風味なのかな?
でもしっかり味がついてますので、白いご飯と食べると大変美味しいです。
めっちゃ炭水化物+炭水化物だ!と思ったのにペロッと食べれちゃいましたね・・・

本当に香港の食堂に来た感じの雰囲気も味も堪能出来て良かったなあ。
四谷三丁目~曙橋の辺りも韓国料理や中華料理で気になるお店があるので、また開拓していきたいと思います!

 

⇒香港麺 新記 四谷三丁目店

【韓国ドラマ】ロマンスは命がけ!? の感想 愛し合う二人の障害はホルモン分泌!

「ロマンスは命がけ!?」の視聴を終了しました~ 復讐などの韓ドラお得意の内容もストーリーに入っているんですが、大筋はラブコメなのでそこまで激しくも無いので楽しく見れるドラマであります。

イニョン王妃の男以来、チ・ヒョヌは好きな俳優さんですが、彼はやっぱりミュージシャンですから、ギターを抱えてる姿が出てくるとめちゃめちゃ素敵であります。このドラマでもそんなシーンが何度かあるのでトキメキましたな~ 良い!

ただ、チ・ヒョヌが怒りっぽい冷たい人ってのはあんまり似合わない気がしちゃうかな。トロットの恋人とかも我儘な偏屈男だったけど、どこか大型犬的癒し系な雰囲気のある人なので、穏やかな役を演じてる方がいい気はする。

 

スポンサーリンク


 

ヒロインのイ・シヨンは可愛い女の子の役で良かったし、主人公二人の相性も良かったとは思います。が、私は彼女はキリっとした刑事役などを演じてる方が好きだなー 番人とか、美しい私の花嫁とかね。カッコイイ役の方がよりあってるイメージだな。

思いのほか良かったのはユン・ジュヒの演技かな。ユン・ジュヒと言えば神のクイズのギョンヒを思い出しちゃいますが、このドラマのセラみたいなザ・女みたいな役も演じれるんだなって。色んな鬱屈した思いを人のせいにして生きることしか出来ない人物を上手く演じてたなあって思います。最終的にはイナとも仲直りしてたけど、結局のところセラみたいに分かりやすくぶつかってくる人ってのはそこまで悪人ではないから納得できるかな。本当に怖いのは味方のふりをして裏でひどいことをしている人ですよね・・・

ホルモンの異常分泌のせいで恋をすると死んじゃうかも・・・って言う設定はまあまあ面白かったけど、ハン・スンジュが事故の後、テストステロンの分泌がすごくて交戦的だった部分がいつの間にかおさまってたのはなんでなんだろう?最初は復讐しようとしてたチュ・イナに対してだけじゃなくみんなに怒ってたのに、恋をした後はすっかり優しい人になってたような。友人の死の真相が分かったから?ヨガとかしたから?でも他の人ともやたらと喧嘩して怒ってたはずよね?その辺の流れがなんだかなあなあでよく分からなかったかもなあ・・・

まあストーリーとしては、相手のために離れると決めるけど、それをその相手が盗み聞いて知ってしまうとかあまりにも定石だし、ラストはみんなハッピーは台湾ドラマ的な平和な終わり方だし、心に残る部分があるかというとそういうのは無いけど、それでもなんとなく面白かったので軽い気持ちでラブコメを楽しみたい場合にオススメかなあ。病院の同僚のサブキャラ達も愉快な人達だったしね!

なんとなく記憶に残ったのは、落ち込むイナをスンジュが抱きしめながら「何もかもうまくいく」と慰めてたシーン。私たちが生きるために必要なのはそれなのかな、なんて思った。

大丈夫だよ
何もかもうまくいくよ

って慰めてくれる存在がいればそれで生きていける気がする。
たとえ本当に大丈夫かどうか分からなくてもいいんだよね、それでもそう言ってくれる人がそばにいてくれたらそれが幸せってことなのかもしれないですね。

 

ロマンスは命がけ!?が見れるのは・・・