【新大久保】華僑服務社 深夜食堂の影響でで棗入りの粽をゲットしたよ

こちらも去年に購入したものなんですが、ドラマで見てから食べてみたいと思っていたものをゲットしたものなので、記録として残したいと思います。

そのドラマとは中国版の深夜食堂なのですが、この棗入りの粽が出てきてですね。凄く美味しそうに見えちゃったんですよね。どこかで売ってないかと思って、中華料理の惣菜屋さんに行ってみたものの、中華粽と言ったら鶏肉の入った五目おこわみたいなのしかなくて、やっぱり手に入れられないかな~と残念に思っていたのです。ちなみにその時に買って帰った五目味のも美味しかったんですけどね!

で、たまたま華僑服務店に行ったときに、見つけて小躍りしながら買ったのがこの商品なのでした。やったー!!!

ほうほう、モチ米の他は棗と砂糖と油を使っているらしい。甘いのかなあ?
おはぎみたいに「米粒+甘い」は苦手なので、あんまり甘くないといいなと期待しつつ。

蒸籠で蒸すのが雰囲気が出ていいけれど、電子レンジでも大丈夫。

開封するとこんな感じの真空パックで2個入ってます。

蒸したらこんな感じ!大事に取っておき過ぎて、賞味期限ぎりぎりに食べた。
蒸籠は無いので、お鍋に水をはって蒸しました。あつあつ。

凄く良い匂いがします。そしてお味は、あんまり甘くなくてほんのり美味しい。
餅米にぎゅっと棗の味が染み込んでいて、優しいお味です。
食べたこともないのに、懐かしい味がする!なんて感じてしまったのは、素朴な味だから?それともドラマの影響かしら・・・?(苦笑)

ともかく、ドラマの中で美味しそうに食べられていたものを自分も実際に食べることが出来て嬉しかったです。季節商品なのかな?真空パックなのも保存がきいて良かったし、また見つけたら買いたいな~

 



【新大久保】華僑服務社 TBコーポレーションの棗泥月餅と烏江のザーサイをゲット!

ずいぶん前に買って食べたのに下書きのままアップするのを忘れてた月餅さん。
こちらも華僑服務社で購入しましたよ!

 

スポンサーリンク


 

TBコーポレーションという会社の月餅で、初めて食べた~と思ったけど、以前に黄身が真ん中に入った棗泥餡の月餅を食べていた!その時は陽光城で購入したみたいだけど全然覚えてません!私の記憶力どこへ行った・・・

こうやって原材料を見てみると、月餅の原料はとてもシンプルだなーなんて思う。同じ会社の棗泥餡のをふたつ買ったけど、模様のが違うの!いくつか型があるのかな?

そしてQRコードなんかもついているので、これでTBコーポレーションの企業ホームページなんかも見れた。面白い。

ここの月餅の表面はつやつやしてる。何か塗ってるのかなあ?私はもっとくっきりはっきりした模様が好みです。

割ってみるとこんな感じですよー。そうだった前に食べた時も皮が厚く、餡が少なかったのを何となく思い出したかも。そうねえ、皮の部分もパサっとした食感なのでちょっとパンぽいよね。もっと油がたっぷり使って練ったような皮がやっぱり好き。そして餡はぎっちり入ってるのがいいな。という訳でこれからは、やっぱりいかにも中国の製品っていう月餅を選ぼうと思いました。そっちのが好みです。

 

そして、もうひとつ買ったのはザーサイ!
この80グラムぐらいのお惣菜的なやつ、手軽で試してみるのにいいのよね。100円もしないし万が一失敗しても怖くない!

辛そうなやつとか色んな味が4種類くらいあったのですが、今回は一番シンプルな「清爽」というのを買ってみました。

ふむふむ塩づけザーサイとあるので、ラー油とかは入ってないタイプですね。

開けて見るとこんな感じ!いやーこれとっても美味しかったです。辛いのもいいけど、塩味だけのも美味しい。

ご飯にのっけて食べるのも美味しいんだけど、お料理に使うのもいいし、冷ややっこにのっけるのもいい。あっという間に食べきってしまったので、また見つけたら買いたいなあ・・・ でも商品の入れ替わりが激しいのでもうないかもしれないなあ。4種類とも買っとけばよかったな。食べ比べすれば良かった~

そうそう、華僑服務社で買い物をした後に、陽光城に行ったら同じザーサイが売っててそっちのが安かったー!まあ、そんなこともありますなあ。

 

 

【新大久保】華僑服務社 この季節は月餅が沢山あって楽しい!

夏から秋にかけての中秋の名月近くの華僑服務社は月餅の種類が凄く豊富なのでワクワクしちゃいます。毎年入荷している品揃えが全く違うので、これを買うぞーと予定することは出来ないけど、今までに見たことがない商品に出会える楽しみがあります!

今年、豊富にそろっていたのはこの「豊麦」というメーカーの商品。最近はここのが多い気がするなあ。色んな味や大きさのものが揃っていました。

まずは一番のお気に入り、棗泥月餅をゲット。
100グラムの月餅×4個入りです。同じので60グラムのちょっと小さめ月餅×5個入りというのもありましたよー

私はどっしりとしたいかにも月餅を切り分けて食べる方が好きであります!

月餅だから英語ではMOON CAKE。なんだかロマンチックな名前で素敵。

原材料は非常にシンプルで小麦粉、砂糖、ナツメ、卵、大豆油、食塩。ナツメあんは本当にナツメと砂糖で作られているんだろうな。

横からも厚みもどっしり。

今回の木型は「紅棗」ですね。ナツメ餡の時は「棗泥」っていうのしか見たことが無かったのでこれは初めて!リュックに入れて持ち帰ったからか粉がパラパラしちゃったわね・・・

そして、素晴らしいねっとり感のあるナツメ餡と、皮の部分もサクッとしているけれどしっとりした厚みのある感じ。あん部分の存在感もあるので、皮が厚めが合います。カットしても崩れないような皮の方で好きです。

いやーとっても好みの味で、美味しいね~美味しいね~と言いながら食べました。幸せ。

 

スポンサーリンク


 

そしてもう一種類買ったのは同じメーカーの伍仁月餅。

これも同じサイズの100グラム×4個入りを買いました。400グラムって持って帰るとわりと重いです。ずっしり来ます。

伍仁月餅の原材料は、小麦粉、糖類、大豆油、冬瓜、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、ごま、青梅、スイカの種、卵、です。

ヒマワリもカボチャも種が食べられるのは知っているけど、私はあんまり食べる機会が無いのでなんだか楽しい。それからスイカの種も食べられるんですねえ!ビックリ。

これちょっと焼き色がしっかりついている気がしますね。

あんには本当に沢山の木の実が入っています。シミジミと噛みしめて食べると美味しいです。ナツメ餡とはまた違うおいしさ。たまりませんなー

黒いプチプチした粒の感触が美味しかったんですが、胡麻かな?と思いつつ、ちょっと違うような食べ心地でした。キウイフルーツの黒いプチプチみたいな感じ?気になる存在です。

はあ~、どちらの味もとても美味しくて満足。豊麦という会社の月餅は私の好みにとっても合いました!また次回あったら買います。

 

そして、他にもおかず的なのも買いましたよ~

80グラム入りの小さいサイズがちょっとお試しに便利ですな。

ルタバガって野菜初めて聞きました。スウェーデンカブなんだそうです。
ちょっと辛いザーサイなのかと思ってたら違ったみたい。

買って帰ったら小さなタッパーに入れて保存!ちょっと辛めでご飯に合います。ザーサイとはちょっと違うかな?でも似た感じです。ご飯だけじゃなくて、麺とかお豆腐に乗せても美味しそう。ピリ辛好きにはたまらない~

 

【新大久保】 華僑服務社でえごま月餅をゲット!

月餅が大好きなので華僑服務社に行くと月餅パトロールをするのですが、今回も食べたことないのを見つけましたのでゲットしてきました。

えごま月餅(豊麦蘇子月餅)とのことなのですが一体どんな味なんでしょうか!
韓国料理屋さんで鍋物を食べるとえごまの葉っぱやらえごま粉がたっぷりかかっていてとても美味しくて大好きだし、栄養価も高いみたいだけど、お菓子に合うのかどうかというと???なのでこれは気になりますな。

原材料には、えごま、冬瓜、ピーナツ、カボチャの種などが入っているので、えごま以外は普通の月餅とあまり変わらない感じかな。

この月餅の抜型も素敵ですね~ 型を集めたいくらいなんとなく好きなんですよね~

さて、えごまがどんな感じなのかというと、えごまの種?みたいなプチプチした部分が入っていました。画像では分かりにくいかな?下の端の辺りの黒い丸いのがそうです。そこまで沢山えごまばっかり入っている訳ではないので、独特の風味があるものの、餡とうまくマッチしてちゃんと美味しい!ちょっと不思議な味ですが、悪くないのがすごいなあ。

皮の部分がわりと柔らかめでカットするとほわほわっと崩れる感じ。クッキーみたいにカリっとはしてなくてぱさっとした感じですね。こうして断面を見てみると皮の部分が底よりも上部の方が分厚いのですねえ。これも型押しのためなんだろうなあ。面白い!

 

スポンサーリンク


 

そしてこれもなんだか美味しそうなので買ってみたお菓子。どうやらサチマ(沙其馬)というお菓子みたい。

小腹が空いた時に食べられる感じのサイズ感!

全くどういう味かわからないで買ったんですが、開けてみたらこんな感じ!

固いクッキーぽい感じのを想像してたんですが、フワフワと柔らかくてどっちかというとパンみたい。黒糖風味の優しい味でこれも美味しかったです!
レーズンが入ったタイプなんかもあるみたいなので気になります。

華僑服務社に行くと、いつも新しい商品があってとても楽しい。
また次回も面白い発見があるといいな~!

 

 


【新大久保】華僑服務社 玖瑰月餅&老干媽の香辣菜はどっちも美味しかった~!

バタバタしていたらなかなか更新しないまま時間がたってしまいました~!なんともう2月も終わるなんて時間が過ぎるのが早すぎやしませんか!? それはそれとして、感想もたまっているのでまた頑張って書かなくては~!

 

スポンサーリンク


 

さて、まずは先日、久々に行った華僑服務社で購入したものをご紹介!

旧暦のお正月の後だったからか月餅があったのです!わーい!
ずっと食べたかったのだけど、季節によっては置いてないんですよね。

今回見つけたのは「玖瑰(薔薇)月餅」なるもの!一体どんな味なのかと4個入りしかなかったけど買っちゃった!

花びらでも入ってるのかと思ったのですが、薔薇のジャムが入っているみたい。
薔薇というかバラ科のハマナスの一種の「玖瑰(メイグイ)」ですね。中国では玖瑰茶というお茶も飲みますよね。私も飲んだことあります。花びらがとてもきれいなお茶!期待が高まる月餅!

模様もとても綺麗で、花びらを彷彿とさせるかも?どどーんと玖瑰って書いてありますね。外の皮は同じでも中の餡が違うのを表すのにこれほど分かりやすい方法はないよね、なんて感心しちゃう。わりと大き目で直径は8センチくらいかな。4個入りで400gだから1個は100gってことですよね。重量も結構ありますね。ずっしり。

さて、切ってみると木の実が沢山で美味しそう。ピーナツ、白ごま、クルミ、ひまわりの種などがいっぱい入ってます。餡は白あんっぽいけど、若干ピンクがかっているのが薔薇ジャムの色なのかな?味は普通に美味しいです。そして少しほのかにいい香りがする気がします。薔薇ジャムの主張は強くなくて普通の月餅と同じように美味しいです。なんとなくだけど、コーヒーよりも中国茶とか紅茶の方が合う気がするような、そんな上品目な味でした。とっても気に入ったのでまた食べたい!
今のところ、月餅は卵入りの以外は全部美味しく食べられてる気がする。塩味系じゃなくて甘い餡のなら大丈夫みたい!

 

さて、そして食べたことないものにも手を出してみましたよ!
「香辣菜」って名前のなにやらちょっと辛いのかな?という感じのもの。という文字があると辛そうな気がしますよね。

小さなパッケージで80円くらいだったかな?お安い!

調べてみたら、香辣菜(シャンラーサイ)は、中国産高菜の辛口中華漬物だそう。原材料は、青菜、唐辛子、食塩、八角、山椒、 調味料です。

老干媽というブランドは人気みたい。調べたらいっぱい情報が出てきたよー。写真の陶華碧さんが創始者の様子。

中身は出してみたらこんなのでした。でっかい唐辛子が!と思ったのですが、確かにちょっとピリ辛だけど激辛ではないし、白いご飯と食べるとすごく美味しい!ご飯が進み過ぎて危険!注意!って感じ。

これ、めちゃめちゃ美味しかったです。麺とかにも合いそうだな。瓶入りもあるみたいだし、このブランドの他の商品もありそうなので、これはまた試してみるしかないなあ。今まで知らなかった美味しいものを発見するのはとても楽しいですねえ!