【中国ドラマ】皇貴妃の宮廷 の感想 順治帝と董小宛の純愛&皇太后役のアニタ・ユンが良い~

「皇貴妃の宮廷」を見終わりましたー!中国の時代劇はめっちゃ見応えがあって面白いってのと、うーん・・・イマイチというのの差が激しい気がします。

このドラマはかなり好きだったので私にとっては完全に前者かな~!ストーリーもだけど、キャスティングが私好みだったのかもしれない。順治帝と董小宛の二人が非常に相性が良くてしっかり相思相愛に見えて、満州族と漢族という障害を一生懸命乗り越えようとする姿を思わず応援してしまうのですね。

 

スポンサーリンク


 

ガオ・ユンシャンとホウ・モンヤオの主役二人もとっても良かったんですが、なんといっても皇太后役のアニタ・ユンが最高だったんですよね。

昔と全然変わらない!少し迫力は出たけど、今も美しいですね。非常に品があり、賢く思慮深い人に見えました。やっぱり知謀に長けた登場人物が出てくると面白いんですよね。皇太后がその部分を担っていたおかげで、董小宛を純粋に誠実な人物として描くことが出来た気がします。もちろん彼女も賢いんですけど、策略を巡らせたりはしないですもんね。

そして、洪承畴役でアレックス・マンも出て来ますので、往年の香港映画を思い出しちゃう感じ!今もこうして役者さんとしてドラマや映画で顔を見ると嬉しいですね。

中国の時代劇で好きなのは、美しい字が見れるところなんです。このドラマも董小宛が達筆という設定なので沢山見れて嬉しい。

とても素敵。

ところで、後宮の妃たちの争いは、だいたい表立って他の妃を蹴落とそうとするタイプがまず自業自得で脱落し、その後にラスボスとして「獅子身中の虫」的な味方をしているけど実は裏で画策してるタイプが台頭してくるってのが定番ですね。このドラマもそうでしたねえ。

蘭貴妃を演じてたシュー・チーウェンは前者タイプの役が多いですね。はっきり物を言うのが似合う感じだからかなあ。果珍は初めからあそこまで悪い人だった訳ではなかったのだろうけど、後宮という場所では競争をして勝ち抜いていくためにそうなってしまうのも仕方ないのかもしれない。生きるか死ぬか。

ラストはえーーーーっと悲しくなってしまうのだけど、二人の愛をうまく締めくくったとも言えるような切なさが最高潮のままの終わり方だったので、ロマンチックで良かったともいえる。小宛は他の妃たちに敵視はされていたけど、皇帝と小宛の愛と絆が強かったので、美しい物語としてうまく出来てたな、と思います。

そうそう、見る前は皇貴妃の宮廷というタイトルがあんまりピンと来てなかったんだけど、ラスト近くまで見たら、「皇后」が1番で「皇貴妃」が2番というのが分かって来て、漢族の小宛は皇后にはなれないということを表してたんだなとやっと分かりました~ こういう妃の位とかの知識があればもっと面白いのかもしれないですねー!

 

皇貴妃の宮廷が見れるのは・・・


こちらの記事もどうぞ!


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/simba630/aquietmanmusic.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/simba630/aquietmanmusic.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/simba630/aquietmanmusic.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す