【韓国ドラマ】恋愛は面倒くさいけど寂しいのはイヤ シェアハウスが舞台です

「恋愛は面倒くさいけど寂しいのはイヤ」を視聴終了いたしましたよー
タイトル長い!と思ったけど、でも今の時代の気分を象徴するかのような秀逸なタイトルとも思う。すごいよく分かる。だからこそこのドラマの舞台になっているようなシェアハウスが流行っているのかもしれない。

ここに出てくるhappy togetherというシェアハウスは朝ごはんを一緒に食べるなど、仲良過ぎて私には少し抵抗感はあるけど、大人になってしまうと知らない人と知り合うきっかけ自体が職場以外では減ってしまう気がするので、利害関係なしで新しい人脈が出来る場所っていうのがいいかもしれないですね。

このドラマはヒロインのナウンがシェアは幼馴染とシェアハウスの隣人にモテモテで、彼女は作家を目指している校閲バイトなんだけれども、詐欺にあったり、悩んだりしつつもみんなに応援されて、夢をかなえるって感じのストーリー。うーん。ナウンがね、少し内向的というか、ウジウジしてまして、だけどプライドは高いというちょっとばかり面倒くさいタイプ。優しくて良い子とも思うんだけど、なんというか周りに気を使わせ過ぎな人に思ってしまって、あんまり魅力的に見えなかったんだなあ。

10話という短めのドラマだから仕方ないのかもしれないけれど、その辺の作り込みがイマイチなのかなと思ってしまった。幼馴染が相手が急に女性に見えるようになったっていうのはわりとあることだと納得感があるけれど、ガンウがどうして彼女にそこまで惹かれたのやら分からんような。夢を追いかけているところ?殴られて好きになっちゃった?まあいいんですけど(いいんかい)。

まあまあストーリーは置いといて、私は、チ・ヒョヌが好きなんで、彼の魅力は全開で大満足はしましたよ。笑顔を心掛けている傷ついた人って設定だけど、いやいやそのキラースマイルは、慣れてない人の笑顔じゃないよ・・・ってツッコミました。ズズギュン。

そして、OSTも担当しているし、ちょっとだけギターを弾くシーンもあって、本領発揮。あと、お肌すべすべでビックリしたね。韓国の俳優さんは女性だけでなく、男性もお肌が白くてつるつるで凄いわ。羨ましい。

ゴニルも、演技してるの初めて見たと思ったら、海雲台の恋人たちで見てたよう。出てたの全然覚えてない・・・ 今回のヒロインの幼馴染って役は完璧にイメージに合ってて良かったな。ときめく相手というより、友達の雰囲気がすごく似合うんだよなあ。

あと、ボディーガードのフン役のゴンチャンの護衛対象でPRODUCE X 101出身のキム・ミンギュが出てきた。この前、マンガな彼氏で見たからすぐに気づいたよ!
ほんとゲスト出演って感じで、本人も笑っちゃってて楽しそうで良かったね。

10話で気軽だし、善良な人しか出てこないほんわかドラマなので、楽しく見れて良かったです。私は主にチ・ヒョヌを見ておりましたけどね。シャツ姿がとにかく素敵でした!ぬあー

 

恋愛は面倒くさいけど寂しいのはイヤが見れるのは・・・



【新大久保】旬やおや 今までに買ったインド惣菜まとめ

新大久保の改札を出て左折して、大久保方面に歩いていくとあるのがこの旬やおや。
普通に野菜を売ってる八百屋さんなんですけど、インド料理の惣菜も売ってるので、たまに立ち寄ります。なかなか一度にたくさんは買って帰れないので、細々と買っていたものをまとめてみたよ。

以前はビリヤニを購入したんだけど、最近はなかなかお目にかかれてないな~ 多分人気で売り切れてるタイミングに行っちゃってるのかも。そろそろまた食べたいな!

この時に買ったのはチーズナン。

カットしてあるけど、4枚入ってました。

温めて食べたら美味しかったし、お腹いっぱいになったよ。

そして多分一番のお気に入りがこのサモサ!
こんな風にビニール袋に入れて売られてます。確か150円とかくらいだったかな。

カリっと揚がってます。

具もたっぷりで、食べ応えあります。

どうやら違う日にも購入してたみたいで、もう1枚画像が出て来た!

お芋がほくほく!掌くらいあって、ずっしりです。とても美味しい。
この画像を見てたらまた食べたくなってきた。

そして初挑戦のバターパニールカレー。カレーはこれともう1種類サグカレーがありましたよ。パニルというのはインドのカッテージチーズみたいなチーズ。
たっぷりのバターとそのパニールが入ってて優しいお味。お肉は入ってないし、あんまり辛さも無いので食べやすかったです。

このカレーのライスもついたお弁当バージョンもあったよ。無事にこぼさずに持って帰れるか心配したけど、ビニール袋に入れてくれたし、大丈夫でした!良かった~

そうそう、初めて買い物した時は現金のみしか使えなかったけど、今は交通系カードもクレカも使えるようになって便利になった!すごいね。

タンドリーチキンなども売ってるので、それも挑戦したいな。
たまにインド料理のスパイスを発作的に食べたくなる人なので、こういうお店があると嬉しいんですよね。あ~もっと胃袋があればたくさん色々食べれるのにな~!

 

【中香映画】ソウルメイト 七月と安生 の感想 まるで境目のない世界

少年の君でいたく感動して、大ファンになってしまったデレク・ツァン監督。少年の君は結局3回見たんですが、気になっていた彼の前作「ソウルメイト 七月と安生」もやっと見てまいりました。

少年の君と二本立てで見たこともあってか、色々思うことがありました。デレク・ツァン監督の描きたいものは両作品に通じるものがあるなと思ったのでした。監督によってやり方は全く違うんだろうけど、彼の場合は違う題材を扱っても、「そこ」に光を当てた形になるのかもしれない。是枝監督もそんなタイプだと思ってるんですが、そういう方の作品は複数を見ることによって見えてくることもあるなあと思ったのでした。デレク・ツァン監督の場合は、性別とか関係なく、愛という言葉だけでは一括りに出来ないような、人間の親密な深いところで繋がっている関係性とかそういうものを描きたいのかな。それは私もとても興味のあるもののひとつ。どんな原作のものを扱っても、その人が心に中に留めている部分にフォーカスして作り上げていくものだろうから、だから、デレク・ツァン監督がこれから作っていく作品も私はきっと好きなんだろうなと想像したのでした。まあつまり、ソウルメイトも少年の君のようにとても好きだったということです。

そして、少年の君を見たとき、私はいじめ部分のことよりもそういう辛い状況に追いこまれた時に出る人間のギリギリの本音の部分であぶり出された二人の関係性に目が行ったんだけど、友人はいじめの部分にフォーカスしたみたいであんまり好きじゃなかった・・・と言ってたんですよね。もちろんどんな感想を持ってもそれぞれ正しいんですけど、その人はそれまでわりと志向が合う方だったので、あらと思ったんですね。そして、監督が映画の前後におそらく当局からの指導で入れたであろういじめの啓発的な映像の部分も入れることをいとわなかった理由も理解したんですね。それを入れたところで、彼の表現したかった本質が変質することはなかっただろうから。

さて、ソウルメイトに戻ろう。七月と安生の関係性というものが、非常興味深い描き方をされていましたね。確かに違う人間であり、人格なんだけれど、浸食しあう関係というか、境い目のない二人というか。だからジアミンが酷い男だ!なんて感想もあるんだろうと思うし、三角関係というものはありがちなものだけれど、この場合は彼が悪い人だと言い切れないような感覚に陥ったんですね。彼が二人ともに惹かれる気持ちが分かってしまうような感覚。七月の中には安生がいて、安生の中には七月がいて。七月を好きな気持ちも本当だったと思うので、彼女の安生への思いを彼も追体験してしまうような、不思議な関係のように思ったのでした。反対に安生からジアミンへの思いも七月からの彼への好意を通して見るジアミンへの思いみたいにも思えたし。彼女たち二人は全然違う性格なんだけれど、どこかその正反対さをお互い孕んでいるような、二人でひとつのような、そういう部分を彼も感じ取って、ああいう三角関係みたいになってしまったのではないかと思ってしまった。現在の常識として、男女1対1でしか結婚出来ないし、それが常識だと思っているから、本人も嫉妬に苦しむことになるから可能ではないのかもしれないけれど、例えばもっと自由な思考の世界があって、彼らが3人で暮らしていくことが許容される世界なら、案外うまく行ったのではないかなんて思ってしまった。どうなんだろ?

ラスト近くになって、次々と明かされていく真実は、実はところどころにヒントが隠されていて、ペコちゃん?みたいな赤い缶の中に安生が持っているはずのない方の絵葉書が入っていたのを見た気がして、そこで薄々気づいて驚かなかったんです。しかし、人生を交換してあげるというセリフがそんな部分までと胸に刺さって痛かったり、ひどい言葉を相手に対して言っているのに、そのせいでまるで自分が傷ついているように見えるのも胸が痛かったり。じくじくと切なく苦しいけれど、優しさも感じるという不思議な感覚に陥りました。

ところで、七月の子ども時代を演じていた子役ちゃんは、少年の君でも英語学校の生徒として出演していましたね!姚欣言ちゃんというらしい。とても可愛い。注目しておこう。

あと、キャスティング。チョウ・ドンユイはぴったりで軽やかで良かったのはもちろんなんだけど、マー・スーチュンが七月のような役を演じるイメージが無かったので驚いちゃった!チョウ・ドンユイは安生が似合ってるけど、おそらくマー・スーチュンは七月でも安生の役でもどちらでもうまく演じただろうななんて思った。ほんとに器用な女優さんだなと思いました。

これももう一度くらいみたら色々また発見があるんだろうな。すでに配信も始まっているみたいなので、また落ち着いたらゆっくり見てみたいです。

 

ソウルメイト 七月と安生が見れるのは・・・



【中国ドラマ】マイ・ディア・フレンド~恋するコンシェルジュ の感想 不動産事情が興味深い!

いつもどうなんだろうかと疑問に思っているところではあるんだけど、このドラマでもまた思いましたよね。海外ドラマの邦題をつける人はドラマを最後までちゃんとご覧になってるものなのでしょうか?このドラマの原題は「我的真朋友」なのでメインタイトルには全く問題はありません。問題はサブタイトル。主役たちの最初の出会いはコンシェルジュと客なのは間違いないのですが、それって1話か2話くらいの話で、その後は舞台が完全に不動産屋にうつるんですよ・・・ サブタイトルはいっそ「恋する不動産屋」にしたら良かったのでは!?

まあまあそこはおいておくとして、ドラマの不動産屋さんが舞台なもので、中国の住宅事情が知れて私はとても面白かったんですよね。なるほど、上海の戸籍がないと上海の住宅が買えないとか、中国でも結婚の際の住宅は男性側が用意をするのが一般的だったけれど、昨今の住宅事情により、若い層ではそれも変わってきている、とかね。あと、中国ではどうやら不動産仲介業はあんまり高い地位という感じではないのかなあ?とか。

アンジェラ・ベイビーが演じるジェンジェンとダン・ルンが演じるポンチョンの友情がいつしかお互いかけがえのない相手になっていくという美男美女カップルのストーリーも良かったし、色んな仲介事例を通して成長したり、通じ合っていく姿もなかなか見ごたえがあって良かったです。まあちょっと難を言うとジェンジェンからポンチョンへの思いが友情から愛情に変わったのがいつなのかよく分からない部分かな。そこが決定的に変わるもっと印象的なエピソードを入れてくれたら良かったのになと思います。

実はそこのメインのストーリーよりも、ジェンジェンとジン・ランの結婚がダメになっていく過程がなんだか印象に残ってしまった。伝統的な古い考え方のジン・ランとその母親と進歩的なジェンジェン。憧れと現実の乖離がなんだか苦しく、実際によくありそうな話で、見ててしんどかった・・・ ジン・ランの母親は韓国ドラマの母親のように罵声を浴びせるという非難の仕方じゃないんだけど、静かに真綿のようにじわじわと自分の考えを押し付けて、ジェンジェンを追い詰めて行くんだよね。ああいう考え方の違いというのは、対話で分かり合えるものではないのかもしれない。無理して一緒になったとしても、どちらかが我慢をしていたら、いつか爆発してしまいそうだもの。ジェンジェンは冷静に選択をして凄いね。なかなか出来ない。

ダン・ルンが御曹司役を演じることが多い気がするのは、特徴のある声と話し方のせいかな?まあ容貌も相まってのことなのかな。そして、アンジェラベイビーはお母さんになっても相変わらずの可愛さだな~と思っていつお子さん生んだんだっけと調べてたら、あら離婚を発表してることに気づいた!黄暁明が元夫の表記になっててビックリしたわ~ しかしということはこれからも女優として精力的に活動してくれることでしょう!

 

マイ・ディア・フレンド~恋するコンシェルジュが見れるのは・・・




【新大久保】華僑服務社 深夜食堂の影響でで棗入りの粽をゲットしたよ

こちらも去年に購入したものなんですが、ドラマで見てから食べてみたいと思っていたものをゲットしたものなので、記録として残したいと思います。

そのドラマとは中国版の深夜食堂なのですが、この棗入りの粽が出てきてですね。凄く美味しそうに見えちゃったんですよね。どこかで売ってないかと思って、中華料理の惣菜屋さんに行ってみたものの、中華粽と言ったら鶏肉の入った五目おこわみたいなのしかなくて、やっぱり手に入れられないかな~と残念に思っていたのです。ちなみにその時に買って帰った五目味のも美味しかったんですけどね!

で、たまたま華僑服務店に行ったときに、見つけて小躍りしながら買ったのがこの商品なのでした。やったー!!!

ほうほう、モチ米の他は棗と砂糖と油を使っているらしい。甘いのかなあ?
おはぎみたいに「米粒+甘い」は苦手なので、あんまり甘くないといいなと期待しつつ。

蒸籠で蒸すのが雰囲気が出ていいけれど、電子レンジでも大丈夫。

開封するとこんな感じの真空パックで2個入ってます。

蒸したらこんな感じ!大事に取っておき過ぎて、賞味期限ぎりぎりに食べた。
蒸籠は無いので、お鍋に水をはって蒸しました。あつあつ。

凄く良い匂いがします。そしてお味は、あんまり甘くなくてほんのり美味しい。
餅米にぎゅっと棗の味が染み込んでいて、優しいお味です。
食べたこともないのに、懐かしい味がする!なんて感じてしまったのは、素朴な味だから?それともドラマの影響かしら・・・?(苦笑)

ともかく、ドラマの中で美味しそうに食べられていたものを自分も実際に食べることが出来て嬉しかったです。季節商品なのかな?真空パックなのも保存がきいて良かったし、また見つけたら買いたいな~