大風水の視聴を終了しました!国の成り立ちに風水が関わっているという考えは面白いなあと思ってその辺りは興味深く見ることが出来ました。色んな占いとか風水とかっていわゆる統計学の一種だと思っているので、満更全く関係ないってことではないと思うのですよね。もちろんそれだけに頼り過ぎてしまうと弊害もあるとは思うんですけど、参考にするのは合理的といえる部分もあるのかなとは思う。
スポンサーリンク
このドラマが舞台となっている時代はまさにシンイと同じあたりですね。イ・ミンホが演じていたチェ・ヨンはこちらで演じるのはソン・ビョンホでかなりベテランの俳優さん、恭愍王や魯国公主、そして徳興君も出て来て、なるほどきっとどっちのドラマに出てくる名前の人物はだいたい実在なんだろうな~ということは察しがつきます。その他の方たちでも実在の人もいるのかもしれないけど、ほとんどが創作なのかな~?風水関連の方々はそうですよね、きっと。同人物でもどの立場からその人を描くかで全く違う人となりになるのでそれを比べるのは面白いですね~
一応ロマンス要素もあるんですけども、私が好きだったのは、チサンの父親と母親のエピソードくらいかなあ。モク・トンニョンを演じたチェ・ジェウンがとても良かったです。素敵だったな~ アチアラの秘密での女装姿を思い出して本当に全く違う役を演じてるよなあ・・・と感心しちゃいます。私の好きな癖のあるタイプの俳優さんです。このトンニョンに捕まりそうになったら殺してくれとお願いされたヘインの父親のユン・ヒョンミンとの究極の友情エピソードもくう~とくるエピソードなんでこの親世代のお話は分かりやすく筋が通ってていいんですよね。しかし、メインとなる彼らの子ども世代の話となると入り込めない感じ。なんでだろう?性格とかがつかめない感じだったのかな。
「風水」を取り扱っているストーリー自体の趣旨はよくわかるのですけれども、どのキャラにも肩入れすることもなくああそうだったんだねえ~という感じで歴史の流れをなるほどと習ってる感じで見てた感覚でありました。時代の流れとロマンスをうまく絡めるには時間が足りないのかもしれないですね。
でもイ・ソンゲの妻役で出てたユン・ジュヒは良かったな。神のクイズのギョンヒもだけどやっぱり気の強そうな女性がぴったり。そうか、こういう自分の目標が決まっているキャラだとはっきりしてるから見てて分かりやすくていいのかもしれませんね。そういう意味では悪役のオ・ヒョンギョンの演じる国巫なんかの方が手段を選ばずに自分の目的を果たそうとしてるので見てて面白いよね。
チサンとヘインの関係、そしてジョングンの三角関係もちょっと・・・だったけど、特にパニャの存在が訳分からなかったのかもしれないなあ。そういえばイ・ソンゲもどんどん優柔不断になってしまって魅力的じゃなくなっていくのには閉口しちゃったな。 武将と王は違うってことなのかもしれないけど、ドラマですから素敵に見せて欲しいかな・・・
という訳で構想は面白いのに、登場人物たちにあまり興味がわかなかったのがもったいないドラマだったのかなと思います。紫微垣局って一体どんなところなんだろう!?とすごく期待を抱かせた割にはちょっと拍子抜けだったのも残念だし。そこに最後にたどり着くところは壮大な展開であって欲しかったよ・・・!!!