【韓国映画】ロマンチック・アイランド の感想 ボラカイ島の美しい海が素敵!

イ・ミンギ目当てに映画「ロマンチック・アイランド」を視聴しました!軽いテイストのラブコメですが、ボラカイ島の景色も綺麗で楽しく見れました。3組のカップルが登場しますが、それぞれのカップルの接点は同じツアーに参加したという点だけなんだけど、うまくまとめてあるな~という感じでした。

 

スポンサーリンク


 

芸能人だけどつまったスケジュールに爆発しちゃって1人でフィリピンに来たユ・ガヨン(ユジン)、フィリピンで働いてる友人に誘われてやってきたプー太郎のイ・ジョンファン(イ・ミンギ)。普通に韓国で生活をしていたら出会うことのない二人だけど、偶然の出会いから段々と仲良くなっていく。

南の島って開放感ありますし、だんだん親密になっていくよねえ!ユジンはお化粧濃い方がいいな。可愛い。イ・ミンギも可愛いおとぼけ男子って感じです。出演作を見れ見るほど演じる役の振り幅が広い。どの役も違和感なくてスゴイです。今回はちょっと頼りないところがとてもいい。

最初は背中にサインを書いてもらうだけで喜んでたのにね。ジョンファンは消さないから!って言ってたけど、消えるから!と思いつつ。

フィリピンはセブ島しか行ったことないけど、ボラカイ島の海がとってもキレイですねー 開放的な気分になってそりゃ恋にも落ちますね。

 

もう一組は父の訃報を受けマニラに来たCEOのカン・ジェヒョク(イ・ソンジュン)、仕事も家族も嫌になっちゃって旅に出たチェ・スジン(イ・スギョン)。

ボラカイ島に行くことにはしたもののスーツ着ちゃってるジェヒョク。でもだんだんとスジンのペースに乗せられてバカンスを楽しむ姿勢になって行くのが自然でいい。

ジェヒョクの表情が少しずつ柔らかくなっていくんですよ。それがとてもいいです。

明日帰るというジェヒョクと、まだ旅を続けるというスジン。ちょっと距離感のある、でもお互いに好感を持ってる感じの見せ方がうまくて、ガヨン&ジョンファンカップルとはまた違いが出てていいのです。

 

そして三組目が、パク・チュンシク(イ・ムンシク)とその妻ヨンシク(イ・イルファ)。チュンシクは自分が脳腫瘍だと知り、妻と娘のために保険金を残そうとこの旅行に死ぬつもりで来たんですね。だけど、自分でうまく死ぬことが出来なくてとうとう殺し屋に依頼することに。でもターゲットとしてチュンシクだけでなく、ボラカイ島ツアーに参加したジョンファン、ジェヒョクの写真までもが手違いで殺し屋に渡ってしまうこととなり、一体どうなってしまうの!?というようなストーリー。

まあ、チュンシクもやっぱり生きたいって思い直してたし、このゆるいノリでまさか誰か死ぬってことはないだろうと分かるのでその点は安心して見ていられますね。

 

帰国してからもそれぞれがハッピーエンドです。旅行中のドキドキってその場の力もあるから帰ってきたらその魔法がとけちゃう感じが私はあるんだけどな。そういうのはこの映画の登場人物たちはたやすく乗り越えちゃうのもいっそ潔くていいのかな。ボラカイ島の景色も綺麗だし、軽い気持ちで楽しめる映画でしたよー!

 

 

このドラマが見れるのは・・・


【台湾映画】祝宴!シェフ の感想 カラフルで美味しそうでパワフルで元気が出る映画!

どうも最近深刻な内容のドラマばっかり見ておりまして、気分転換に、な~んにも考えずに見れる作品が見たかったんですよー。ということで選んでみたのは「祝宴!シェフ」です。ほら、リン・メイシュウが出ているだけでなんとなくノリが予想出来る気がしませんか?想像通りウフウフアハアハ笑いながら見てたらあっという間でした。

 

スポンサーリンク


 

邦題は「祝宴!シェフ」で、原題は「総舗師(ツァンポーサイ)」です。台湾ではお祝い事があると宴席が開かれて、そこに出張して伝統的料理を調理する総舗師という職業があるんですよね。大きな宴会なんかだと10卓は○○師が担当、あとの15卓は△△師が担当とか分担したりするみたい。
たまたま一青妙のわたしの台南「ほんとうの台湾」に出会う旅という本を読んだ時にそういう宴会の話が出てきたので少し予備知識がありました。旅行で台湾に行っても知り合いでもいないとそういう宴会に出る機会はなさそうなので、様子が映画で見られるのは嬉しいですよねー 美味しそうな料理がいっぱい出てきましたねえ・・・じゅるり。

台湾のドラマも映画も割とたくさんの登場人物が出てきて、わちゃわちゃしてるイメージなんですがけど、まさにこの映画もそんな感じ。パパが有名な宴会料理人だったのに料理なんて嫌いで台北に行ってモデルをしてるシャオワンがヒロインなんだけど、彼女の印象が残らないくらいまわりの人々が濃いです。

母親のリン・メイシュウ(ファッションもお店のインテリアもチープ・シックで超かわいい!)を始め、借金取りなのに一緒に料理を作ってる二人組とか、父親の師匠の今はすっかりぼけた虎鼻師、その世話をしてるお手伝いさん、召喚獣の3人とかなりデコボコな編成のメンバーのチームで料理大会に出ることになるというはっきり言って無茶なストーリーだし、ライバルチームも濃いし何がなにやらって感じなんだけど、あれ面白いよーって感じです。さすがにあの即席チームで優勝は出来なかったんだけど、準優勝でも無理があるよねえ・・・まあいいけど。

何より受けたのは、審査員たちの料理を味わった時の反応。漫画ですわ。宇宙まで飛んで行ったり死にかけたりそれはもう忙しい。でも楽しい。実写でこんな風に面白く劇画チックにやり切ってくれるといいねー

そして一応ラブラインもありまして、シャオワンと料理ドクターとして最初はお店を手伝ってくれてたのにライバルチームになっていたルーハイ。でも最後は段ボールかぶって頭がお花畑な感じで二人はお似合いでしたね。私はこの辺りはわりとどうでも良かったかもしれないなー

なんだかてんこ盛りでカラフルで大げさで忙しい感じなんだけど、悪い人が出てこなくて、ただただハートフルでハッピーで楽しめるのがすごい。モリモリなのに消化不良を起こさないで一気に見せてくれるのは色んなパワーのおかげかな?それはキャストもだし、料理もだしね!そんな元気がもらえるパワフルな映画でした。面白かった~

 

このドラマが見れるのは・・・
⇒Netflix



【韓国ドラマ】ソロモンの偽証 の感想 「生きる理由を教えてくれ」という叫び

韓国ドラマの「ソロモンの偽証」を視聴しました。原作は日本でも人気の宮部みゆきの小説です。宮部みゆきさんの作品は私も好きですが、この作品は未読なので今回見たドラマで初めて内容を知りました。ドラマの内容も俳優さんの演技も素晴らしかったので、原作も読みたい!と強く思いました。1人の学生の死という事件が軸にありますが、それをいたずらにショッキングなものとして扱うのでなく、生徒の目線で真摯に謎を解いていくストーリー展開に引き込まれます。

 

スポンサーリンク


 

最近、たまたま学園モノを見る機会が多くてそれぞれ思うところは色々あるのですが「あの頃、君を追いかけた」を見た時にあの健康的で平和なノリについて行けない気がしたんですね。その後に「ソロモンの偽証」を見て、私の高校時代はどちらかというとこの気分、イ・ソウが言っていた「生きる理由を教えてくれ」という焦燥感、無力感みたいなものにシンパシーを感じるような世界だったんだな、と思ったのです。肌感覚が似ている気がして、物語の中に出てくる生徒たちがそれぞれの方法で疑問に立ち向かっていく勇気に胸が震えたのでした。そんな勇気なかったな・・・

ドラマで出てくるような裏口入学などという大きな事件には全く関係がない生活ではあったけれど、いじめ、えこひいき、人間関係、勉強、進路なんかで毎日が大変だったな、と思い出すのです。今になってみれば、本当は世界はもっと広いんだと分かるのだけれど、その頃には学校が自分の世界の全部だったからイ・ソウが死という道しか選ぶことが出来なかった気持ちがどこか理解できてしまう。だから彼の死の真相を知りたいと思ったコ・ソヨンの気持ちも分かる。何もできなかった自分、だけど今からでもなんとかしたい。

「大人がなんとかするから子どもは何もしなくていい」と言われてしまうけど、高校生って本当はもうなんでも出来る気がする。個人差もあるけれど、年齢で子どもと一括りにするのは違う。だから、高校生の彼らが裁判をするというアイデアが素晴らしいな~と唸ってしまうのです。原作では中学生なのかな?そうだとしたら更に凄いけど、でも彼らにもその能力はすでにあると思う。

そんな感じで、最初から最後まで結構熱中して見てしまいました。コ・ソヨンと演じたキム・ヒョンス、ハン・ジフンを演じたチャン・ドンユン、イ・ジュリを演じたシン・セフィ等の演技も素晴らしかったし、ちゃんと高校生の年齢に合って見える無理のないキャスティングも良かったです。ほら人気の役者さんを使おうとしてどう見ても学生に見えない~なんてドラマもありますからね。まだ自我が完全に確立されきっていない揺れる感じが特にこのドラマには必要だと思うのです。それがピッタリはまっててとても良かったなあ。チェ・ウヒョク役のペク・チョルミンはちょっと高校生には見えなかったけども、まあアリかな・・・

ドラマを見ているうちに、ソロモンの偽証のタイトルと照らし合わせて、ではソロモンは誰なのか、偽証をしているのは誰なのかと。色んな風に受け取れるのですが、結局は「権力つまり学校が嘘をついていた」ということなのかな。途中では「ハン・ジフンつまり知恵を持っている、すべて知っている者が嘘をついていた」なのかなとも思ったりもしつつ。あるいはそれらすべてを含んでのタイトルなのかもしれない。偽証している人はたくさん出てきますからね。うーん。考えれば考えるほどとてもよく出来ているなあ・・・

原作を読んでいなくてもドラマとしての完成度も高い作品でした。法廷ものとも言えますが、推理ものとも言える感じ。見ごたえがあってとても面白かったです!オススメ!

 

ソロモンの偽証が見れるのは・・・



 

【韓国映画】尚衣院 -サンイウォン- の感想 愛と憎しみはあざなえる縄のようなものなのだ

映画の「尚衣院 -サンイウォン-」を見ました。見終わった後に思いうかんだのは、「禍福は糾える縄の如し」という言葉と同じように愛と憎しみもあざなえる縄のようなものなのだということ。衣装の鮮やかさ、美しさが見どころですが、人々の心の動きという部分も丁寧に描かれている映画でした。

 

スポンサーリンク


 

 

監督はイ・ウォンソクです。1作目が男子取扱説明書、2作目がこの映画のようです。たまたま男子取扱説明書も見ておりますー。どちらもカラフルなイメージがあるな。

尚衣院を取り仕切る御針匠のチョ・ドルソク(ハン・ソッキュ)彼は伝統を守る裁縫職人。あと6ヵ月で両班になれるというタイミングで出会ったイ・ゴンジンという新しい才能に対し、羨望、嫉妬、愛情など複雑な感情を抱く。イ・ゴンジンの存在が彼の地位を脅かすようになった時に憎しみが愛情を上回ってしまう。

奔放な美の探求者、イ・ゴンジン(コ・ス)。彼は一目でその美しさに目を奪われた王妃様のために衣装を作りたかっただけなのだが、結果的にそれが色んな敵を作ることになる。両班になった時のための衣装を用意していたくらいチョ・ドルソクを慕っていたけれど、イ・ゴンジンのデザイナーとしての才能は伝統を重んじる世界では異分子として受け入れられることはないのだった。

度量の狭い王のせいで孤独な王妃(パク・シネ)。イ・ゴンジンが彼女を採寸するシーンはとても美しい。イ・ゴンジンを利用して政敵を陥れようとした時、そんな王をとうとう見捨てた。あの時、彼女の髪に刺してあったのはイ・ゴンジンに好きな女性が出来たら与えよと渡した簪。彼の思いを確かに受け取ったのだと思う。

パク・シネがこの役にとても合っていてすごく良かったです。彼女の揺れる瞳はあまり幸せでない役の時に威力を発揮する気がする。まさにはまり役でした。

チョ・ドルソクが、イ・ゴンジンの作ったものをすべて焼き払って処分しようとしたのに、後世に残っているのは王妃の衣装。それはイ・ゴンジンが丹精を込めて作ったもの。それなのにチョ・ドルソク作として展示されているのはなんという皮肉。彼が守ろうとしたものはなんだったんだろうか。

映画全体としては、コメディ-要素もあり、複雑な感情も入り乱れ、色鮮やかな衣装もこれでもかというくらいに出てきて、興味深かったけれど、てんこ盛り過ぎて焦点がぼけた気もします。お腹いっぱい感はありましたね・・・

 

 

尚衣院 -サンイウォン-が見れるのは・・・
⇒Netflix



【韓国ドラマ】走れサバ! の感想 普通の高校生役のイ・ミンホの演技が良い感じ!

イ・ミンホがまだまだ若くて可愛らしい頃のドラマ「走れサバ!」を見ました。本当は24話くらいの長さの予定が8話になったものらしいです。確かにストーリー的にはまだまだ続きそうではあるんですが、それなりにうまくまとめてあってあんまり違和感のないラストです。悪くない。

 

スポンサーリンク


 

それにしても、タイトルにある「サバ」って一体なんのことなのかと思ってたら本当にそのまま「魚」のサバのことでした。フランス語(Ça va?)だったりして~と深読みしたら全然違いました~ ドラマの中でちゃんと出てきて、安いけど元気のいいサバが庶民のチャ・ゴンチャン(イ・ミンホ)で、高級魚のマグロが金持ちでサッカー部のエースのペク・ホン(クォン・ユル)を表しています。なるほどね~って感じ。

どちらかというと、イ・ミンホくんは花より男子や相続者たちのせいで、お金持ちの役のイメージがあるんですけど、このドラマでは貧乏な家庭で育った高校生役でなかなか新鮮です。ドラマ自体が漫画っぽいので、彼も変顔をしたり、怒ったり笑ったりが自然で良いです。本当に普通の高校生って感じで、クールじゃない彼の表情が見れて楽しい。

最近、学園ドラマを見ていることが多いのですけれど、学校が落ちこぼれやはみ出し者の生徒に対してなかなか厳しい扱いをしますよね・・・ ドラマだし、極端に描いているのだとは思うけど、生徒1人を退学にするために先生が奮闘し過ぎで失笑。
最近、学校についての本を読んだから余計考えちゃうんだけど、ほんと学校って一体なんだったんだろうな。あ、話がそれてしまった(^^;

 

内容はどうってことないドラマですが、イ・ミンホの生き生きとして演技は結構いいです。ヒロインのミン・ユンソ役のムン・チェウォンも可愛いし、クォン・ユルやパク・ボヨンなんかの可愛い頃も見れるので楽しめましたよ~!

 

 

走れサバ!が見れるのは・・・


走れサバ! [DVD]