【中国ドラマ】四大名捕~都に舞う侠の花~ の感想 ラストの無情が切ないよ~!!!

ずっと見たいな~と思っていた「四大名捕~都に舞う侠の花~」を視聴いたしました!明の時代の皇帝直属の特務機関「神侯府」には「四大名捕」と呼ばれる実力と美貌を兼ね備えた捕吏がいたというお話。そのメンバーが、チャン・ハン、ヤン・ヤン、ウィリアム・チャン、マオ・ズージュンと豪華メンバーですので、彼らの華麗に活躍する様子が見れるだけでもまあ満足だろうな、と思ってたんですけど、ラブストーリー的な部分もあり、盛りだくさんでした。面白かった!

 

スポンサーリンク


 

印象的だったのは、ミッキー・ホーが演じる安世耿。愛を失った悲しい過去があるんだけど、それが理由の割には悪いことやり過ぎなんでは・・・?という気もしたかな。でも誰にも負けないうさん臭さが満載でキライじゃないです。存在感ありましたね。彼、宮 パレス~時をかける宮女~では、第4皇子役で、そこでも一癖ありそうに見える役だったけど、その雰囲気に更に拍車をかけてきたなって感じ。

結局、彼は自分の愛する人を皇帝に奪われたのだけど、自分も無情に対して同じことをしているのが皮肉だなあ。因果というのだろうか。
それにしても心の隙間に入り込んで弱みを握って人を操るのがとてもうまくて怖かったな。彼はあくまでも囁く者で本当の悪魔は自分の心にいるものなんだと思っているんだけど、でもあまりにも巧妙な囁きで抗うのは難しい。

最初からそうなるんじゃないかとちょっと予想がついたのが、ジア・チンが演じた姫瑶花。彼女の冷血への執着心が安世耿の恰好の餌食となりましたね・・・ 自分の命を捨ててもいいと思うほど、冷血を捨て身で愛していた彼女の姿を見るのは切なかったな。でも冷血は明確に彼女に愛することは出来ないとはっきりと伝えていたので、その点はいい男だな~と思いつつ。曖昧な人が一番嫌。でもそうやって拒絶されてもされても諦めることが出来ない恋心。誰にもどうしようも出来ない・・・

 

冷血を演じるチャン・ハンはどこまでもカッコよくて素敵。強いし、頭いいし、非の打ち所がない。チャン・チュンニンが演じる楚離陌も綺麗&キュートだったので、二人はお似合いだったし、どこまでも彼女を守ろうとする冷血はカッコいい~ 崖から落ちて凍える二人の心が近づいて、口づけを交わしたシーンはとても綺麗だったな。素敵なキスシーンでした。

しかし冷血って名前すごいね。これ英語の字幕だったらどうするの?名前だからランシェってそのままの読みかな?それともcold bloodと訳しちゃうのかな?

鉄手(マオ・ズージュン)と凌依依(呉映潔)は可愛い二人で好きだったー!呉映潔こと鬼鬼は「私たち結婚しました」でヒチョルのお相手役だった子ですよね。キュート!鉄手も手が義手みたいな武器だし、依依も毒手を持ってるし、強い手を持つ二人だね~ そうそう、マオ・ズージュンだけ4人の中で見たことないなあと思ってたんですけど、映画の花様に出ていたらしい。それなら見ているはずなんだけど全然覚えてないなあ・・・ 癖のない男前だからかもしれないな~

最終的には、追命役のウィリアム・チャンと公主もうまく行って、幸せな三組と対照的に一人ぼっちでラストを迎える無情(ヤン・ヤン)にマジ-ってちょっとビックリ!!!これはあれですかね、過去に固執して現在をしっかり生きないとこうなっちゃいますよっていう教訓的な戒めが反映されたストーリーなんでしょうかね?全員幸せ~みたいな終わり方をすると思ったらそこは予想外でした。

ヤン・ヤンが四大名捕では僕だけ相手がいなかったし、キスシーンがある役はシンデレラはオンライン中が初めてで嬉しい!!!ってインタビューで言ってるのを読んだことがあるんですけど、なるほどって思うような無情だけが寂しい厳しいラストでしたねえ・・・ あれそういえば無情って名前だけど、彼って情ありまくりなのでは・・・?むむ。

あと、見てたら知ってる顔が沢山出てきて、とうとう私も中国ドラマも一定数を見たんだな~なんて思いました。九尾狐役で白冰、その相手役に韓棟(ハン・ドン)が出てきたり(白冰の妖怪役の多さよ!似合うけど!)、すぐ殺される花婿役に劉長德やら、黄明もちょっとだけ出てたり。それから萍踪侠影のトプハ役の劉思彤も楚離陌の母親役で出てた!

 

四大名捕はそれぞれ得意の武器を持ってたけど、私の一番のお気に入りは無情の扇ですね!投げて人を斬ったり、扇のパーツが分かれて人を刺したり(ちゃんと返ってくるし!)、飛んできた武器を扇で受けたり、あんまりにも万能過ぎて面白かったな。華麗な動きで闘いのシーンもスペクタクルって感じで良かったし、登場人物の性格もしっかり描かれていたし、ストーリーも分かりやすくて嫌いじゃないな~ 面白かったです!

 

 

四大名捕~都に舞う侠の花~が見れるのは・・・




 

【中国ドラマ】隋唐演義 ~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~ の感想 個性豊かな登場人物がいっぱい!

隋唐演義 ~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~の視聴を終了しました~!岳飛伝は途中で挫折してしまったので、中国歴史物はしばらくやめておこうと思ったんですが、チャン・ハンも出てるし・・・と見始めたら意外と面白くて最後まで見てしまった。タイトルの通り隋から唐になる時代が舞台なんだけど、そうか隋の時代って文帝と煬帝の2代しか続かなかったんですねえ。もちろん学生時代に授業で習ったはずなんだけど、遣隋使が日本から訪問していたしなんとなくもっと長い期間栄えた国なのかと思いこんでました。授業で年代を暗記しても実感が伴っていないとこんないい加減な記憶なんだな・・・ でも今更ながらこのドラマで分かったからいいか!(ポジティブぅ!)

 

スポンサーリンク


 

しかしさあ、集いし46人の英雄ってサブタイトルでもうたってる訳なんですが、どの46人なんだろう?というのがよく分からない・・・

わざわざ義兄弟の契りを交わしたシーンの立ってるのも座ってるのもスクショして数えてみたけど人数足りない気がするし(暇人・・・^^;)、実際にドラマの中で脚光を浴びてるのも主要人物数人だし、この時にいなくて後々味方に加わる人もいるしなあ。こういう風に人数を数字で提示されると私みたいなタイプは非常に気になるので、あんまり強調しないで欲しいものであります。原作みたいなの読めば分かるかな。そこまで出来る気はしないけども・・・

それにしても主役の秦瓊役の厳寛(イェン・クァン)が松平健にしか見えなくてねー
よっ!暴れん坊将軍!てな具合に出て来る度に思って見てました。時代劇が似合う正統派な男前ですね。主役が似合うタイプ。しかし秦瓊はまわりを固める個性的な人たちに比べるとどうも影が薄い。清廉潔白な正しい良い人なので、面白味がないというかなんというか。まとめるにはこういう人が一人はいないといけないのかな・・・とは思うんですけどね~

張翰(チャン・ハン)は銀色の甲冑を身に着けて白馬に乗って正しく美少年設定で頑張っておりました。最初の方のアクションシーンでは背が高すぎるせいか軸がぶれる気がするなあと思いながら見てたんですが、だんだんいい感じになってきて槍の名手って言われても違和感のない動きに見えるように!ワイヤー使いまくりのそんな動き出来る訳ないっていう異次元の戦いなので俳優さんも大変よねえと思ってました。

そして、このドラマが面白かったのは煬帝を演じた富大龍(フー・ダーロン)の存在も大きいのではないかと!たまらなく嫌らしいんだけどどこか目が離せない悪役。妹も兄も父親も殺しちゃうからね・・・ わざと芝居がかったように演じてるのがたまらなく魅力的でした。最後の出番まで魅せてくれる俳優さんでした。

お金に糸目をつけない素晴らしい芸術とか大工事が成せるのはこういう一極に富が集中している時代だからこそなのですよね・・・ そのせいで庶民の生活は苦しいものにはなるのでそれが素晴らしいとはもちろん言えないのですけども。

そして女性の方の悪役の蕭美娘を演じた白冰(バイ・ビン)も正しい毒女って感じで素敵でした。こういう時代のヒラヒラしたお衣装を着た中国の美人って本当に美人だな!?色っぽいシーンになると女性の高い声で「トゥートゥートー♪」って歌う曲が自動的に流れるので笑いを堪えられなかったんですけど!!!あれはなんなんだろう~ 面白かったんでいいんですけど笑わせるために流してるんじゃないんだろうなと思うと複雑・・・

 

さて、たくさん登場人物がいる中で私がお気に入りだった人をピックアップ。

力持ちで優しい士信!秦瓊の義弟なんですけども大きいのに可愛い。この子が死んでしまったときが一番悲しかったんですよ・・・ ううっ 桑平という俳優さんが演じてるみたい。196センチって本当に大きいなあ。調べてみたらジャッキー・チェンのレイルロード・タイガーに出演してる!ワン・カイも出てるからこれはやっぱり見なくっちゃ!

そして、やたらと敵陣に一人で偵察に送り込まれる謝映登。その実力があるからと言われるものの、思いっきり捕まって他の人に助けてもらったりちょっとお間抜けなんですけど!必要ならば針でさえ盗んで来るってどこがなんや・・・

最終的には主君が変わっても世の中は変わらないと諦めの境地になって仏門に入ると言って去って行くんですが、その気持ち分かる・・・と一番共感できたかも。演じた李雪松は百度でも情報が少ないなあ。結構好きなタイプなんですけど!もっと見たいのに!

 

そして、むむむ・・・という登場人物もいたんですよねえ。

程咬金は色々と問題を起こすけど憎めないっていう人柄の設定だったんだろうけど、呑み屋で羅成には単雄信がおまえの悪口を言ってたぞと作り話をし、反対に単雄信にも羅成が悪口を言っていたとあることないことを言って、わざと揉めさせようとしているのとか、それ無邪気とかじゃなくて随分と姑息じゃない!?って感じでどうもねえ・・・ 彼についてはそういうのが多いので、もうちょっと本当に憎めないようなエピソードを作ってくれてたら違和感を感じなくて良かったのになあと思って見てました。今まで見たドラマや映画では義兄弟の契りってカッコいいなあ羨ましいなあという気持ちで見てたのですが、そうか自分のことも無条件に助けてもらえるけど、自分も無条件にその兄弟を助けないといけなくなるという面倒を抱え込むことにもなるんだなあと学習しました。秦瓊がまとも過ぎたから余計にそう見えたのかもしれない。

あとは単盈盈もちょっとなあ。タン・イーシンは宮廷の諍い女でも出てましたね。天真爛漫な女の子・・・なんだろうけど、彼女の引き起こす騒動で味方が死んでしまったりもするのでこれまた無邪気には見えないんだなあ。一度で反省してくれるならいいんだけど、無謀なことを何度もしてその度に周囲が彼女を助けるために振り回されて奮闘してるのでなんだかなあと。自分の考えで行動してるつもりでも、どうしたって兄の威光で自分は守られてしまう立場だというのを理解して行動してくれ~と見ててイライラしてしまう・・・ だから羅成との恋も複雑な気持ちで見てたのでした。

あ!自分の感想を読み返してみて今さら気づいたんだけど、シンデレラの法則で可愛いと思ってたショートカットの子はタン・イーシンだったんだ~ 彼女は脇役だったけど、そこでもチャン・ハンとも共演してたのね。こうして思い出してみると彼女が出てるドラマを意外と見てるけど、ロングヘアだと私のアンテナに引っかからないな・・・ ショートが断然可愛いと思うので、是非また短い髪でドラマに出てるのを見たい!感想を残しておくとこんな風に後で色々分かることがあって面白いもんですね。すっかり忘れてることも多いしなあ。

 

まあ色々思う事もありつつ、個性的な登場人物がいっぱい出てきてめちゃめちゃ面白かったですこのドラマ。展開も早くて皆まで言わずにシュっと場面が切り替わります。この感じがちょっと・・・という人もいるかもだけど、私はそれが良かったかな。

あとアクションシーンがかなり面白いです。武器がすごい。格闘ゲームに出て来そうなこん棒とか殴る系の武器が多くて、切るとか刺すより力まかせがすごい。バン!と殴ったらその勢いで馬から一回転して落ちて口から血を流してるとかそんなのあり?みたいな。最初はいちいちビックリしてたけど、なんだかだんだんその世界観に慣れてきて面白くなってしまうのでした。残酷というよりはどこかコミカルな気がしてしまう・・・

 

やっぱり悪役が魅力的だと面白いな・・・と再確認したドラマでした!またフー・ダーロンが出ているドラマを見てみたいと思いましたよ~

 

隋唐演義 ~集いし46人の英雄と滅びゆく帝国~が見れるのは・・・


【中台ドラマ】シンデレラの法則 の感想 ほんわかゆるく楽しめるドラマかな!

チャン・ハンとジョー・チェンが主演のシンデレラの法則を視聴終了しました!
結構あっという間に駆け抜けて見ちゃったな・・・

お昼12時のシンデレラですっかり好きになったチャン・ハンですが、このドラマでは全然ツンデレじゃない可愛い男性を演じてます。でも、このドラマを先に見たら私はもしかしたら彼のファンにならなかったかも・・・?あんまり尽くす系はタイプじゃないからなーなんてことを考えるとドラマの中の役柄が影響するんですねえ。

とはいえ、大好きなリン・シャオジエがカオ・ズーチーと何をしているのかが気になって仕方なくて花に隠れて盗み見てたり(そんなんじゃばれるよ・・・)、友達のアダム・ベアがリン・シャオジエにキスするふりをしたら、隠れてたのに我を忘れて走って出て行っていたのがばれたりするチャン・ハン。優しくってでもちょっと優柔不断だけど、まあそれも魅力的なんですよねー こんな柔らかい感じも似合うんだなあってちょっと意外な感じ。

 

スポンサーリンク

 

どうやら脚本は「ハートに命中100%」のスタッフ陣のようで、このドラマもハートフルな感じ。ちょっと悪い人も出て来るけど、最終的にはまあ改心する感じでおおまかには平和です。

しかし、デパートを乗っ取ろうとする方のやり方も、取り返そうとする方のやり方もちょっとちょっと・・・どうなんそれ?簡単というか単純というかひねりがないというか、ちょっとあれ?とは思ったのですが、まあそこが大事なとこじゃないですから、まあいいのかな! あとは、デパートの社長がそこまでお金持ちだとか、オーナー経営とかが今時あるんだろうか?とか他にもいっぱい気になるところはあるけど、その辺りは深く考えずにスルーしてゆるく見る方が良さそう。


イギリス、上海、台湾のシーンが出てきますが、イギリスということもあって結構大事な小道具としてピーターラビットが出てきます。

ジョー・チェンが抱きしめてるのはもちろん可愛いし、確かに彼女はちょっとウサギさんぽいかも?ゴージャスって感じじゃなくて素朴ですもんね。

でもびっくりだったのは、チャン・ハンが抱きしめても似合うことですね・・・
か、可愛いじゃないか ぐぎぎぎぎ

ジョー・チェンは結構好きなんですが、その理由を考えていたところ、「媚びがないように見える」からかなと。こういうお金持ちのイケメンに好かれるヒロインがぶりっ子だったり、自分ではそんな気がなくても媚が垣間見えるような演技をされると私は途端に冷めてしまうんですよね。でも彼女の演技はどこか冷静で、いい感じでアラサー感が出ていて現実感があって良かったなと思います。

でもちゃんと可愛いので、もてるのもわかるー!って納得できる感じなんですよ。

そしてもう一人のヒロインのお相手、カオ・イーシャンですが、これまたなんかすごいイケメンでびっくりですよ。
195センチくらいあって、チャン・ハンが小さく見えちゃうくらいだし、スタイルも完璧。私としては好きなタイプの顔ではないけれど、好みとかそういうのを置いといて、いやもうこれはただのイケメンだと認めざるを得ないような圧倒的なパワーがある人だなと思いました。すごい。

 

女性陣もなかなか綺麗な方も多くて気になったんですが、特に私が好きだったのはこの二人かな!

シャオジエの友達ジアイー役のシア・ユーチャオ
表情が豊かで魅力的!

あとはショートカットが可愛いホァンハイ百貨店の企画部の同僚の子!
多分タン・イーシンって女優さんかな?
最後にロングヘアで出て来るシーンもあったけど、ショートが断然可愛いです。
ショートが似合う女性に憧れるんですよね~ 鮮烈な魅力がある気がする!

 

上海が舞台になってからは、チュウチュウとその父の邪魔もあって、タン・ジュンとリン・シャオジエがうまくいかない感じなんですが、とはいえ気持ちを確認するのにお互い臆病なだけだったり、ちょっとした擦れ違いがったりで、本当は心の中では好きなくせに!と思いながら見てたので私はそこまでイライラしないですんだかな。

ラストが結婚式とか、子どもが出来て幸せたっぷりとかのありがちな終わり方じゃなくて、タン・ジュンとカオ・ズーチーがまだ張り合ってるの!?みたいな可愛い感じだったので、そこは好感度大でした!

 

今の時代はシンデレラと言っても、お金持ちの男性に見初められるっていうだけでは無くて、女性も自分のキャリアを積み上げて仕事の達成感も手に入れて、そして魅力的な男性もゲットするというストーリーが多いんだなと思いました。社会の状況に応じて視聴者層が望む幸せがそうなんだろうと思うんですが、幸せの形って時代とともに変わっていくものなんだな~と、そんなことを思いました。

 

シンデレラの法則が見れるのは・・・



【中国ドラマ】お昼12時のシンデレラ の感想 面白かったし、チャン・ハンが素敵でした!

最近は韓国ドラマより台湾とか中国のドラマを見ることが増えているのですが、その理由はいくつかあります。

まず、1話の時間が短いこと。だいたい1話が45分くらいなんですけども、オープニングにもラストにも主題歌があるので、それを飛ばしてしまえば実質は40分くらい。どうも私の集中力が続くのがそれくらいがちょうど良くて楽ちんなんです。韓国ドラマの1時間越えになってくると、よっぽど好きなドラマ以外は途中で何か違うことを始めてしまうこともあったりするんですよねー^^;

そして次に、これは特に中国ドラマをいくつか見て思ったんですが、起承転結の起に当たる始まりの部分の作り方がうまいこと。まだ数本しか見てないので、全体的にはどうか分からないのですが、このドラマも特に最初の導入部分が工夫されてるな~なんてことを思いました。役者さんも知らない人が多いので、とりあえず1話見てみようと視聴してみるのですが、だいたいそのまま最後まで見てしまう感じ!今のところの私の印象なんですけどね!

という訳でこの「お昼12時のシンデレラ」もdTVで未試聴で何か面白いの無いかしら・・・と探している時に見てみたら面白かったので見た!って感じです。

 

スポンサーリンク

 

中国ドラマは知ってる俳優さんが少ないので、どれを選べばいいかの手がかりが少ないのですが、見たことのある人が一人だけ出ていました。

あの星空、あの海。に出ていたホアン・ミンです。プレイボーイなのに実は一途という役柄までとても似ていたな~ 確かに人当たりが良いタイプなので、そういうところも、主役をサポートする友達役ってのがピッタリだなと思います。

 

そして、フォン・トン役のチャン・ハンは写真で見るとあまりタイプじゃないしかっこいいともなんとも思わなかったんですけど、見ていたらどんどんカッコよく見えてきたので、動いている方がステキに見える人なのかも。
そう、役柄のフォン・トンが魅力的だったのもあって、いつの間にかチャン・ハンばかりを見てました!ドラママジック!

ブラインド越しにシャンシャンがお弁当を食べるのを見るフォン・トン!
彼女が食べ出すと自分は室内で一緒にお弁当を食べ始めるんですよ・・・ナニそれ!ひー!

社長であるフォン・トンが一社員のシャンシャンを好きになるんですが、その徐々に好きになっていく過程がちゃんと表現されていて、そこが好きだったなー。
あんまり感情を表情に出さない演技なのですが、そこがまた良かったー!

真剣な顔をしていると正に社長の雰囲気なんだけど(でもコートの襟は立て過ぎだとずっと思ってたw)

笑うとこんなキュート!!困ったなあ~すっかり好きになった。

フォン・トンが素敵だったのは、もちろん社長だとかお金持ちだとかカッコイイとかもあるんですけど、他の女が自分の彼女に対してした意地悪にちゃんと気づいているところ!男性ってそういうの全然気づいてくれなかったりするんだけど、彼はちゃんと知ってるの。そういうのって意外と一番嬉しいことだったりするかも。

キスシーンも多いんですけど、それよりも子豚ちゃんって言いながらシャンシャンのほっぺをつねるチャン・ハンが可愛くて好きでした。げぼー
つねられてる方じゃなくてつねってる方を可愛く思うってどうなのよっていうのはさておき。あはは

シャンシャン役のチャオ・リーインは幸せそうにご飯いっぱい食べるキャラには合っていると思うんですが、化粧が濃すぎるような気がしちゃいました。アイラインと眉毛が気になってしまう。古装には合いそうなメイクだったんだけど、洋服にはもっとナチュラルメイクが合う気がするなあ。まあ髪型によって印象が全然違うのですが、最後の方のストレートが一番良かった気がします。

あ、中国名のシャンシャンとか、メイメイとか、同じ二文字を重ねる名前がとっても可愛くて好き。私も中国人だったらそういう名前になりたいな~と勝手に憧れてます。いや、イケメンに呼ばれたいだけなのかもしれないw

それにしても、純粋で素朴な女の子を表現するのってとっても難しいと思うのです。それと鈍感や無神経の境界線ってとっても微妙ですから、純粋で素直を表現する脚本を作るのは大変だなあと思います。そうだなあ、私にはシャンシャンのセリフや行動が純粋で素朴にはあまり見えなかったかなあ・・・うーん。

しかし、やたら出て来る瓶に入った色とりどりのカクテルみたいな飲み物が気になりました。黄色とか水色とかピンクとか!スポンサーの商品なんだと思うんですが、あまりに何度も出て来るので飲んでみたくなりましたよ!

そして、中国ドラマはメインキャラっぽい人の人数が多めだなってことも思ったのでした。韓国ドラマだと男女4人ってだいたい決まってるイメージなんだけど、中国ドラマは色々だな~と。そしてみんなにちゃんとそれなりにお相手が出来るイメージなんですよね。そういうのもちょっと新鮮で面白いので、色々見てみるのは興味深いなあなんて思います。

 

まあともかくストーリーもなかなか面白かったし、何よりもチャン・ハンがステキだったので見て良かった!そして次も彼が主役のシンデレラの法則を見ているので、演技の違いを見比べるのが楽しみです!

 

お昼12時のシンデレラが見れるのは・・・