【台湾ドラマ】進め!キラメキ女子 の感想 アリス・クー×ロイ・チウ主演の台湾ドラマ

えーと、4月忙しくてバタバタしていたら、すっかり更新が滞ってしまったのですが!アッという間に1か月くらいたってしまいましたな・・・ そして更に溜まりまくる書けていない感想たち。考えてしまうとクラクラしそうなんですが、それでもめげずにひとつずつ書いていこうと思いますよ。

そんな感じで久しぶりの感想は、台湾ドラマの「進め!キラメキ女子」です。このパターンの台湾ドラマは実は嫌いじゃない、むしろ好きなんですけどもこれはギャグ色が強すぎたのか後半はやや見るのに食傷気味となってしまいました。パトリック・リーが演じる課長のキャラが濃すぎるというかなんというか。親父ギャグというか、自虐ギャグみたいな感じで見ててしんどかった。それでも課長もユーラーとハッピーエンドっぽかったので、報われて良かったねって感じかしら。

それを言うと、あれだけシンレンに嫌がらせをしたカイアーも最後はきっと悔い改めて幸せになるんだろうなと予想はしていたのですが、やっぱりそうでした。そういう人間性善説っぽいのが台湾ドラマっぽくて好きでもあるんだけど、それもすべてやっぱりストーリーの流れありきなので、今回はやや無理がある気もするなあ。気の迷いでは済まされないほどのことをしてる気もする。あ、でもカイアーを演じてたティア・リーは意地悪女子役がめちゃめちゃうまかったのでそれは良かった!恋にオチて!俺×オレの傷つきやすいか弱いっぽい女子役よりもずっと合ってていい。意地悪な美人ってのはそれはそれで魅力的。現実にはそばにいたくないけども。

そしてロイ・チウが、実はお金持ちの坊ちゃんでそれを隠して平社員っていう設定で、このドラマはそれだけでOKって感じよね。アリス・クーはもちろん綺麗な人なんだけど、今回の地味な庶民的な女子役もバッチリ過ぎて、視聴者の共感を呼ぶこと間違いなし。そんな地味な女子を一途に好きなズーチーっていう設定はロイ・チウの外見も相まって、まるで少女漫画って感じ。そういうのが見たい気分の時はがっつりはまるな。しんどい現実に疲れた時に良さそう。

しかし、ロイ・チウもイケメンさを最大に利用しつつも、カッパ着てびしょ濡れとか体をはって演技してて頑張ってましたよね。黙っててもかっこいいんだけど、動くと魅力が増すタイプなので、役者さんにとても向いている~

そうそう、見てて「あ!」と思ったシーンがあって、ここでロイ・チウが歌ってたのってアンディ・ラウの謝謝你的愛じゃないかなあ?曲名はあんまり自信がないけど、多分。知ってる曲~!って盛り上がりました。

このドラマはゆっくりズーチー役のロイ・チウの一挙手一投足をじっくり堪能するのが醍醐味なんだろうなあと思うんですが、なんとか完走しようと駆け足で見てしまった私にはそこの部分はハマり切ることが出来なかったかな。でも、王道の台湾ドラマなので、間違いなく楽しめるって感じですね。

 

進め!キラメキ女子が見れるのは・・・




【韓国ドラマ】恋するレモネード(学校2017)の感想 悩んで恋して青春~って感じ!

「恋するレモネード」の視聴を見ましたよ~ こちらは学校シリーズの2017年版ですね。学校シリーズでいうとイ・ジョンソクとキム・ウビンが出演していた2013年度版の「ゆれながら咲く花」が大好きなんですが、そういえば最近学園モノを見ていなかったなあ~なんて思い出し、今作を見てみたって感じです。

あとはオーディション番組から派生したI.O.Iに今更ながら興味を持ったという事もあって、元メンバーだったキム・セジョンがヒロインということで見たってのもあります。ちなみにどうしてI.O.Iに興味を持ったかというと、チョンハのことを知ったからなんですね~ なんだかインスタでおススメみたいなので彼女のDream of Youがやたらと出てきて見てたらダンスお上手ね~!ってビックリしてすっかりハマってyoutubeで動画を見まくってたら、どうやらI.O.I出身なんだなと知ったというわけです。謎の経路ですが、他にもホテル・デルーナに出てたカン・ミナちゃんもI.O.I出身なんですねえ。ほ~

ドラマには関係ないけど、私の大好きなDream of Youも貼っておこうっと。

さて、それはさておき、ドラマも結構面白かったんですよ。ストーリー構造が単純なのもいいし、イジメも出てくるけど、そこまで陰湿ではないので見てて辛くないというか。あとはヒロインと男子生徒2名の三角関係っていうのではないのも爽やかでいい感じ。変に人間関係をややこしくしなかったのも好感触だったな。みんな少しずつ思春期特有のひねた感じはあるんだけど、基本的にみんな良い子で、青春!って感じが良いのよね。まあでもウェブ漫画とかウェブ小説を書く登場人物がいる場合は、今回はXについてとかそのまま現実で起こったことを書いちゃってそのせいで目をつけられるパターンが多い気がするのは私だけ?そりゃバレるよな・・・

さてキャスト陣も結構良い感じです。ウノ役のキム・セジュンも高校生役がピッタリで元気いっぱいさが可愛かった。ほんとに学校にいそうな普通っぽさが良かったな。テウン役のキム・ジョンヒョンは最初はカッコよさが分からないな・・・なんて思っちゃったんだけど、だんだんカッコよく見えて来たので良かったです。デフィ役のチャン・ドンユンも頭良さそうな優等生役が似合うな!

あとは帰国子女でちょっと浮世離れした同級生役でソ・ジフンも出演してました。最近ケリョン仙女伝で見たけど、結構雰囲気が変わったんだな~と思いました。

そして先生たちも個性豊かで良かったですね。校長や教頭はよく見る顔ぶれ!
2年1組担任役でハン・ジュワンも。こういう正義感の強い先生役が似合ってるのになあ。これから俳優活動がどうなるのかなあ・・・

そうそうハン・ソナが学校に駐在してる警察官役で出演していたんですけど、そういうシステムもあるのかな?確かに学校内の暴力は「イジメ」という言葉で別のものとみなされがちだけど、実際は普通の暴行罪と同じなんですもんね。警察が介入する必要があるのかもしれないとも思う。最近の日本の学校はどうなんだろう?

ちょっと極端な学校対生徒というのは実情にどれくらい即してるか分からないけど、実際に「成績重視」というのはどこの国も同じなんだろうなあ。そしてそんな中でたくましく楽しく生きて残る方法を探すのはとても難しいのもどこの国も同じだよなあなんて。それでも楽しんだもん勝ちのような気もするね!

 

恋するレモネードが見れるのは・・・



【中国映画】春光水暖 の感想 変わりゆく時代の狭間、それでも河は流れ続ける

映画の「春光水暖」を見てまいりました。このチラシの謳い文句でかなり期待を煽られておりましたが、それ以上の素晴らしさ。今まさに変貌を遂げようとする富陽の姿が画面に移し撮られていて、ドキュメンタリー的な要素もあり、映画としてのストーリーもありと、たくさんの側面を持っているこの映画を完成させたグー・シャオガン監督の力量に感嘆、という感じ。

この「春光水暖」というタイトルはオフィシャルHPによると、

本作のタイトルである春江水暖という言葉は、宋代きっての文豪で、書家・画家としても優れ、音楽にも通じていた詩人・蘇東坡<そとうば>が、 こよなく愛した富春江の風景をうたった代表的な詩「恵崇春江晩景<えすうのしゅんこうばんけい>」の一節からとられている。

竹外桃花三両枝 春江水暖鴨先知 ロウ蒿満地蘆芽短 正是河豚欲上時

日本語) 竹外の桃花 三両の枝 春江 水暖かなるは 鴨先ず知る ロウ蒿 地に満ち 蘆芽短し 正に是 河豚上らんと欲するの時

意味)竹林の外で桃の花が二枝三枝と開く。春に川の水が暖かくなってきたのを最初に知るのは鴨だ。シロヨモギが岸辺に咲き乱れ、アシが短く芽吹いている。今はちょうどフグが川を遡る時期だ。

そんな風に富春江の美しさを讃えた詩からから来ているのだけど、昔もきっとこの河の流れは美しく、それは今も変わらないのだと思った。劇中に出てくる大家族の長男の娘の恋人ジャン先生が、留学したのにどうして戻ったの?という問いに対して、ここで産まれた人間は富春江に戻って来てしまうんだというようなセリフがあって、これはもしかしたら、こうして故郷に帰って来てこの映画を撮影している監督自身の思いなのかもしれないと思ったのでした。そんな風にこの街の人々とは切っても切れない存在の大河。結婚の誓いのシーンでも「富春江に一礼」という部分もあり、それもこの町ならではなのだろうな。

沢山の方がきっと富春江を映すロングショットがまさに山水画のようで素晴らしいと言っていると思うので(もちろんそれは想像を絶するほどの美しさで息も出来ずに見つめていたけれど)、他のシーンで私が心を奪われた部分を二つほど。

実ははじめの数分で心をぐっと掴まれたのですが、それが祖母の誕生日祝いの場面。だんだんと人が集まって来て、それぞれが各テーブルでざわざわと各々が話しているシーン。その時のカメラの焦点が移り変わる感じと、祖母を中心に挨拶する人の声を少し大きめにしてあるんだけど、もちろん他のテーブルの声も聞こえてくるというバランス。まるでその場にいるみたいな臨場感で不思議な気持ちになってしまう程。全体を映しているようなのに、人にちゃんと焦点があっているというか。富春江を映す場面でも同じで、自然を撮っているように見えて、本当はそこに暮らす人々を映しているのだと感じさせられたのでした。

そして、もう一つは、次男夫婦の奥さんの誕生日プレゼントにと次男が市場でマフラーを買う場面。選んだ赤いマフラーを丁寧に折って奥さんに巻いてあげる姿も美しかったのだけど、そのマフラーという小道具で富春江に冬が来たことを告げるという。次のシーンは雪の積もった街の風景で、流れるようなその転換の手法にこれは凄いなと。そうやって富春江の春夏秋冬を見せてくれるのです・・・ そしてもちろん、四季の移り変わりに合わせて、この4兄弟が一人ずつクローズアップして描いていくというのも面白いですよね。緩やかに主役が変わっていくというか。

富春江のこちら側は山水画の世界がそのままでも、反対側に視線を向けて見れば、開発されてビルが立ち並んでいて、そうやって街が変わっていき、人々の意識や生活も変わっていき、それでも人々は新旧の間に折り合いをつけて、一生懸命生きていくのだなあ。だけど、そんな中で河は変わらずに流れ続けるのだった。

実際に監督の親族やら地元の方が演じているおかげなのか、この風景の中になじんでいて、この絵の中で生きているみたいなのも良かったな。もしかしたら、人によっては興味が沸かない映画なのかもしれないけれど、私みたいに好きな人にはビタっとはまる映画なのではないでしょうか!?そして3部作だそうで、エンドロール前に「一の巻、完」と出てきて驚いたのは私だけではないはず。撮影に2年かかったそうなので、次作も完成は少し先かなあ。でもこの待っている時間も楽しみだと思えるような映画だなあ。

 


⇒Netflix






【渋谷】Dang Tea House 暖茶房 居心地の良い台湾カフェでダンピンを食べた~

渋谷にこんな台湾カフェがあるんですよ~ ちょっと奥まったところにあるので、ちょっと穴場的な存在。その名もDang Tea House 暖茶房であります。渋谷に行った際は人ごみを避けてこのお店の前の道をよく通るので、気になっていたんですが、しばらくお休みだったので、なかなか訪問できず。ちょうど友人とお茶をする予定が出来たので、ふと思い出して行ってきましたよ!

 

スポンサーリンク


 

今のところ本当に穴場なのか、訪問した時は私たちだけでした。こじんまりとして居心地の良い空間なので、これから増えていくかな??

注文は、QRコードを読み取って自分のスマホでします。メニューもそこで選びますよ。これはいい感じにコロナ対策になるシステムだよな~なんて思いました。お会計もスマホでクレカだとオンラインで決済できるし、もちろんレジでお会計も可能です。

そしてこのインフォメーションボードにFree Wi-Fiのアドレスもあって親切~!

初めての訪問だったので、メニューの全容が見えなくて、ちょっとオーダーを決めるのに時間がかかっちゃったけど、無事に注文完了。

まず、私が注文したのは、ホットの鉄観音烏龍茶!とてもいい香りがして癒される~!そうこの間も中国茶を飲んで、美味しいお茶って本当に美味しいなと思ったんだった。

そしてダンピンはエビとアボカドで!ツナとマヨネーズと悩んだんですけど、アボカド食べたいな~と思ってこちらにしました。

写真に撮るのを忘れたんだけど、ソースが5種類くらいあって、どれをつけて食べるか考えるだけでも楽しい。確か、お好み焼きソース、とんかつソース、チリソース、激辛ソース、生姜ソースだったかな?

私は主にチリソースと生姜ソースをつけて食べたよ~ 意外な組み合わせに思うけど、美味しかったです。ダンピンも食べるのは初めてだったけど、薄い皮の内側に薄い卵焼き、その中に具が包まれてる感じです。誰でも美味しく食べられるような軽食で良かったな~

食べ物は軽食類ばかりなので、スイーツが無いのがちょっと残念かな。パイナップルケーキとか杏仁クッキー的なものがあればもっとカフェ使いしやすいかなと思ったりもします。単に私の好みとも言えますが!

お茶も美味しかったし、居心地も良くて久しぶりにたくさんおしゃべり出来て楽しかったな~!台湾のお茶や茶器、小物なんかも販売しててとても可愛かったですよ。私はきっとまた行っちゃうな。

 

⇒Dang Tea House 暖茶房

【韓国ドラマ】ボディーガード の感想 ヒロインたちの美しさが眼福~!

韓国ドラマの「ボディーガード」の視聴を終了しました。2003年のドラマらしいんで、なんと20年近く前のドラマですねえ!あら、それにしてはあんまりチャ・スンウォンは今とあんまり変わった感じがしないかもしれない~ どのドラマを見始めようかなと思って色々と1話だけ試し見してたんですよね。その時に女性陣のキャストが気になってそのまま見続けることにしましたよ。

ドラマの中で有名な映画の「ボディガード」が出てくるので、このドラマの少し前頃の作品なのかなと思ったら、映画は1992年の映画でした!わお!更に前なんだなあ。ホイットニー・ヒューストンの歌は知っているけど、見たことないんですよね。これをきっかけに見てみるのもいいかも。

主役のホン・ギョンタクは直情的な性格などもあんまり好みではなかったので、それでも裏表のないところがモテモテの要因なのかしら?なんて思いつつ見てた感じ。だけど、ヒロイン勢が最高でね・・・ イ・ナヨン役のイム・ウンギョンは人形的な可愛さと同僚のボディーガードのパク・ユジン役のハン・ゴウンの宝塚の男役的な素敵さとで、もう大満足でしたよ。こんな二人に好かれるギョンタク!羨ましい!

結局、どちらかとくっつくんでしょなんていう予想も覆され、最後までギョンタクはそういう事には疎い感じで終わるので、どちらのヒロインも大好きだった私はそれはそれで良かったかなという気分。最初のうちこそ、自分とは違うタイプの相手を見て、彼女の方がギョンタクに似合うなんて軽い嫉妬の情も見せていた二人ですが、仲良しになってからのシスターフッドな感じが良きでした。そんな二人の中でもユジンが強くて優しくて、でも繊細な部分も持ち合わせてて良い女過ぎる。どこかで見たことあるようなと思って調べてみたらハン・ゴウンは、京城スキャンダルのヨノンでした!ああいうお化粧バッチリもお綺麗だったし、今回のすっぴんぽい感じも美しかったなあ。

そしてなんとこのドラマでヒョンビンを発見!シネのストーカー役でニヤニヤしてる役だったけど、ムキムキでビックリしたわー こんなにガッシリしてるんすね。これがドラマ初出演だったのかな?

このドラマでめっちゃ気になったのが、ギョンタクの両親のやりとり。ダメダメな親父に働き者の母親という構図はありがちなんだけど、母親が父親のためにスイカの種まで取ってあげてるんですよ・・・ 他の家族も「ゴハンくれ」ばっかり言ってるし、母親ってほんと大変な仕事だよななんて改めて考えてしまった。今はこのころよりは良くなってるんでしょうか・・・?

そんなこんなとドラマに関係ないことも考えつつ、ラストの悪い事した人たちの結末はあんまりすっきりはしない気分ではあるけども、ヒロインたちがとても好きだったので見てよかったかな!

 

ボディーガードが見れるのは・・・