【韓国映画】男と女 の感想 一面の真っ白な雪にも覆い隠すことのできないもの

コン・ユとチョン・ドヨン主演の「男と女」を見ました。私がびっくりするくらいハマれなかったのは、たぶん冒頭のせい。チャン・ドヨンの煙草を吸う姿がわざとらしく見えていきなりそこからあれれって感じ。極力煙を体内に入れたくないようなふかしているだけの吸い方に見えて違和感。喫煙の習慣のシーンはヒロインの鬱積した気持ちを表すためだったと思うのだけど、そういう意味ではあんなに何度も小道具として使用したのは逆効果だったのではないかとまで思ってしまう。多分、チョン・ドヨンに対しての私の期待値が高すぎたせいもあって余計にそんな風に思ったのかもしれないなあ・・・

 

スポンサーリンク


 

映画って物語の中へダイブするために臨場感に浸ることが必要なんだと思うのですが、私はその冒頭でそれにいきなり失敗してしまってそのまま最後まですごく傍観者でありました。物語の淡々とした描き方も相まって美しい風景で覆い隠した絵空事を見ているような気分だったようです。

でも淡々とした映像作品が苦手だという訳ではなく、むしろ口数や動きが多すぎる方があまり好きではないので、扱っている題材とかストーリーに寄るとは思うのですけどもね。どうやらこの映画はあんまり私にはグッと来なかったな、という感じです。

男と女の違いが端的に表れたラストまでの展開はうまく描かれていると思うんですけど、切ないとか悲しいとかより虚しさを伴う諦念みたいなものに覆われてしまう。分かっていてもこんな風に突き付けられられたくない事実のようだと思ってしまうのです。

男性と女性の特性の違い、覚悟の違い、不倫の結果に起こることの違い。表面上取り繕っても人間の本質は自ら現れてくるのです。雪に覆われてもそれは隠せないのだとあのフィンランドの真っ白な大地を見て思っていたのです。

男のラストの涙がとても嫌だった。それが自分さえ我慢すればという自己犠牲のつもりでもやっぱりそれは結局自分の選択で。どう言い繕っても自らが初めて夢中になってかき回した相手を捨てて家族を選んだのに、その涙は自分のための涙のように見えて、泣いている姿なんて見たくないのだった。

サンミンの夫のパク・ピョンウンがかけてたメタルフレームの眼鏡がとても似合っていて素敵だった。ちょっと神経質だけれど、申し分のない夫。だけど・・・というサンミンの気持ちは分かる気がする。子どものこと、仕事のこと、家庭のこと。それはギホンも同じで。サンミンとギホンの二人の間にあった感情はそれが本当に愛なのかさえ分からない。辛い日常が無ければ二人が惹かれあっただろうかと考えてしまうのだった。

 

好きか嫌いかでいうとあまり好みではない映画でした。けれど、見終わった後につらつらと内容についてふと考えている気がする。人ぞれぞれ色んな状況あってのことだから不倫が悪いとかそういう一方的な視点は私にはないんだけど、それよりも結婚して家族という形式になるということが簡単に断ち切れる関係性ではないんだなという事の方を彼らというか、ギホンの選択で思ったのでした。人は気づいていないつもりでも緩やかな鎖につながれて生きているものなんですね。そんなことを改めて思ったのでした。

 

男と女が見れるのは・・・
⇒Netflix