【新大久保】中国服務社で最近買ったものいろいろ!

新大久保の駅から大久保側に行く機会がある時は思わず寄ってしまうのが中国服務社。私にとって東の韓国広場、西の中国服務社という感じの立ち寄りスポットでございます!笑

 

スポンサーリンク


 

まずは2階の冷凍食品フロアでゲットした豚耳さん。これももう味がついているので、御飯のおかずにぴったり!

 

そしてこれは棗。棗って冷え性や便秘の改善などにも良いそう!
甘いので食べやすいです。お茶のお供にとても美味しかったです。

結構、大粒。食べ応えがありました。

 

そして大好きな月餅もいくつか。前に食べたのは同じシリーズのオレンジ色のだったのですが、今回はグリーン。4つセットになってたのには同じ味が入ってましたね。

青紅糸フレーバーには陳皮が入っているので、少しさわやか。これも結構好きです。

この青と赤のが陳皮、他にはひまわりの種、白ごま、スイカの種や落花生などがぎっしり!

 

そして今まで見たことのないタイプの月餅を見つけたのでゲット!

松仁月餅(木の実月餅)という味だそう。松の実、クルミ、スイカの種、ゴマ、ひまわりの種、カボチャの種、杏仁、シソ、青梅、冬瓜辺りが餡の具かな?

木の実が大きいまま沢山入っていて、食べごたえがありました!
皮部分はサクッとしてホロっと崩れるビスケットぽい生地でした。

 

そして、久々にパイナップルケーキも購入。パイナップルケーキも本当にいろいろな種類がありますが、この時買ったのは九福のもの。お店に行くタイミングに寄って、置いてあるブランドが違いますね~

私が食べたことがあるのは5種類程度かな?これはお土産でもらうこともあるポピュラーなタイプの気がする。

外側のクッキーみたいな部分がほろほろと柔らかいタイプ!私はもっとここがしっかり焼かれてるものの方が好みかな・・・?でもこれもおいしいです。

 

そして、小魏鴨脖店に行ったら周りの中国人のお客さんがやたら飲んでいて気になっていた飲み物を見つけたので買ってみました。

中国には涼茶という漢方茶の甘いお茶のジャンルがあるそうで、この加多寶というブランドはとても有名なんですって!缶が金色だからお茶だとは思わなかった。レッドブル的なものなのかと思い込んでたら違ったなあ。

原材料は、砂糖、仙草、菊花、スイカズラ、夏枯草、甘草、インドソケイ。スイカズラと甘草はブレンド茶などに入ってることもあるから飲んだことあるな~!

小魏鴨脖店のメニューは結構辛い物が多いので、この甘味のあるお茶が合うのかも。だから皆さんビールとかアルコールよりも甘い飲み物をオーダーしていたのかもなあ。なるほど!

かなり甘いけれど、じわっと体に良さそうな漢方茶っぽい味もして飲みやすいです!
色は濃い目のお茶って感じ。

赤い缶の王老吉というところの涼茶も有名みたい。今度はそっちを買ってみようっと。暑い時に漢方茶を飲むのって体に良さそうだし!

 

 

 

   

 

【新大久保】華僑服務社 2階の冷凍食品フロアも色々ありましたよ~!

前回行った際に、商品数の多さに驚いた華僑服務社にまたまた行ってきました。
今まで行ったことがあるのは地下一階の食料品フロアのみでしたが、今回は2階に行ってみました。2階は冷凍食品フロアとのことなので、さすがに買えるものはないかなあ・・・と思ったのですが、冷凍食品以外にも色々あって見てるだけでも楽しかった!

2階には階段でもエレベーターでも行けます!

売り場に入って右側は冷蔵食品、真ん中と左側の列が冷凍食品のようでした。
焼売、餃子、肉まん、野菜、など本当に色々な種類の冷凍食品がありました!桃まんとか甘い系のものも!
あとは中国製のキムチなどもあって味に違いがあるのか興味があるので、次回買ってみようかなあと思ったり。

しかし、冷凍食品の餃子がちょっと欲しくなったけど、一袋が大きいので、なかなか手が出ないです^^; 餃子パーティーでもすればいいんだろうか。
あと、花巻っていうのかな?真ん中に角煮を挟んで食べるやつとかもあったので、これは次回買ってみようかな・・・

そんなこんなで冷凍食品はちょっと手が出なかったのですが、冷蔵コーナーに味付け豚足みたいなのがあったので買ってみましたよ。

結構豚足そのままの形状なので苦手な方がいたらスイマセン^^;
煮たり焼いたりせずにもうそのまま食べられるとのことだったのですが、蒸し器に白菜をしいて少し蒸して食べたらとても美味しかった!!!

でもかなりむさぼりつく感じになってワイルドな食べ方になりました。
約200円くらいだったので、これはいい!って思いました。ご飯がすすむー

他にはミミガーなどもあり、友人はそれを買っていたのですが、そちらの方が薄切りだったから食べやすそうでした。それも美味しかったそう。

韓国風味の味付けのと、中国風のとあったので、それが選べるのもいいです。

 

スポンサーリンク

 

そして、前回も買ったサンザシのお菓子の違うタイプも買ってみました。170円くらい。

不含任何添加剤って表示がありますので安心です。原料はサンザシと砂糖のみの素朴な味。

個装じゃなくて、こんな感じのがたっぷり入っていました。
甘いのだけど、サンザシの酸っぱさがあるので意外とすっきり食べられます。ティータイムにコーヒーや紅茶と食べると美味しい!

 

地下の売り場はいつも人が多くてなかなか写真が撮りにくいのですが、1列だけ人がいなかったのでシャッターチャンス!

こんな感じの棚が6面くらいあります。ほんと色々な商品があって面白いです!
調味料も麺も本当に色々ありますよ~

 

【新大久保】陽光城で棗泥餡の月餅2種を購入!真ん中にアヒルの塩漬け卵入りにも挑戦~

ポッサムを食べた帰りに近くにある陽光城に立ち寄りました。
目的は月餅。それもこの間食べてすっかり気に入った棗泥の餡が入ったのが欲しかったんです。

でも以前行った時に月餅が沢山あったのは、中秋の時期だったからなんですね。
余り品数が残っていませんでしたが、二つばかり棗泥餡の月餅を見つけたのでゲットしてきました。

二つとも150円くらいでしたが、お値段に比例するのかずっしり感は無く軽い感じ。
まずは普通の棗泥のもの。

製造が双葉産業株式会社となっているので日本で作られてる商品のようです。

かなり薄めの焼き色です。

そして焼き型はやっぱり美しい。

餡がやや少なめなのが軽かった理由かな。
味は悪くないけど、やっぱり餡が少ないためか物足りない気がします。
そして外側の衣もパラパラした感じでこれまたちょっと物足りない。
ううむ。

 

スポンサーリンク

 

もう一つは以前から気になっていたアヒルの黄身が真ん中に入っているタイプの月餅!

TBコーポレーションという埼玉の会社が製造元なので、これも日本で作られたものみたいですね。

同じ棗泥の方でも全然模様が違います。
こちらはちょっと湿り気があるような艶っとした焼き上がり。

割ってみると、衣が厚かった・・・

卵はかなり塩気があります。甘い餡との対比がいいのか分かりませんが、私はちょっと苦手かな。そして餡も少ないので、やっぱり物足りないなあという感想でした。

こうして初めて日本製の月餅を食べてみると、ちょっと日本人向けに食べやすくしてるのか分かりませんが、控えめにしてるのかなと。
私は自分の好みが中国のぎっしり餡の詰まった固くて薄い皮の月餅が好きなのが分かったので、次に選ぶ時はそういうのを選ぼうっと。そして真ん中の卵は無しがいいかな。

色々食べ比べるの面白いです!

 

 

【新大久保】華僑服務社でまたまた月餅を買って来ました~!

前回初めて華僑服務社を見つけて行った時に広くて色々あって楽しかったので再度行ってまいりました!

そんなに日をあけて行った訳ではないと思うのに、結構商品の入れ替わりがあるな~という印象!全部を覚えてた訳ではないけど、例えば前回はパイナップルケーキが箱入りのしかないなと思ったけれど、今回はビニールの小さ目パッケージのが数種類ありました。こ、これはパトロール必要系のお店ですね・・・!頑張って通うわ!

 

スポンサーリンク

 

さて、そんな感じで今回買ったものはちょっと中国映画でよく登場して気になっていたサンザシという果物のお菓子です。

一番印象に残っているのは、映画のさらば、わが愛 覇王別姫で、京劇の厳しい訓練を受けている途中で脱走した少年がサンザシのお菓子を買うんだけど、結局連れ戻されてしまうんです。そしてその少年は叱られることやこれから続いていく訓練に耐えられないと自殺を選ぶのだけど、その前に必死でほおばってたのがサンザシのお菓子で・・・。

随分と以前に見た映画なのだけれど、とても好きで何度も見たせいかひとつひとつのシーンを良く覚えているんですよね。それでなんとなくいつかサンザシを食べてみたいと思っていましたがなかなか機会もなく。でもお店にいる時にふと思い出したのでとうとう手に入りました~

このパッケージの右下にあるようにサクランボみたいな形の果物で、映画ではそのままの形で甘く煮たものを串刺しにしてるような感じでした。
色々な種類があったんだけど、一番食べやすそうな感じがしたのでこれに。

原料は、サンザシと砂糖と水。シンプル!
めっちゃ甘いかなと思ったけど、少しずつかじると意外と大丈夫でした。
やや酸味があるので、いけます。美味しい。こんな味だったんだな~と食べたことないのに懐かしいような気分になりました。

また他の種類も食べてみたい!

 

そしてもちろん月餅も買いました。
前回買った月餅と同じ花好月圓のもの。名前が風雅だわ。
今回は4つ入りです。色々な種類が試せそうなので、これにしてみた!

プラスチックのケースに入ってるので、ちょっと皮の部分が剥がれてる商品などもあったかな。あんまり気にしないけど、出来るだけ剥がれてないのを選んでしまう~

4つ入りでそれぞれ違う味。五仁、青紅糸、棗泥、豆沙の4種類です。
青紅糸というのがどんな味なのか一番想像もつかないな・・・と思いつつ。

来年の5月まで賞味期限があるってすごいなあ。

一番上は伍仁味!それぞれで型が違うから何味なのか分かりやすいねえ。
上から順番にまずは前回も食べた伍仁味の月餅。

木の実ぎっしりでとても美味しい。一個売りのよりは皮が柔らかめ&ちょっと厚みが薄めかな?模様も違うなあ。

 

そして一番気になっていた青紅糸の月餅。

何やら本当に赤や緑色が見えてちょっとドキドキしながら食べたけど、あれ?美味しい。どうやら赤や緑のものはミカンの皮を染めているみたい。原料にも陳皮(青糸、紅糸)って書いてあるので、これのことみたい。
あとは木の実もいっぱい入っててなかなか行ける!

 

そして次は棗泥の月餅。名前の通り棗が入っている様子。

餡に棗を練り込んであるらしくなかなか濃厚な味わい。ちょっとネットリ感もあるけど、美味しいなあ。お茶にすごい合います。
以前、中国に行った時に買っておいしいと思った月餅はこの味だったかもしれないなあ。あんこみたいだけどなんだかちょっと味が違うと思ってもう一度買おうと何度か挑戦したけど、どれか分からなくて巡り合うことが出来なかった味のような。
これ、もう一回食べたい。すごく。

 

そして最後は紅豆沙の月餅。

 

いわゆる日本の赤餡と同じ感じかなと思うのですが、日本のあんこよりももっとほろほろとした味わいです。これも美味しいなあ・・・

 

ちょっとびくびくしながら食べた味の月餅もあったのですが、どれもとても美味しくて満足しました。お茶にもコーヒーにも合って満足感もあってとても好きです。
どうしてももう一回食べたいのは、「棗泥」かなあ。今度はこの味の色々なメーカーのに挑戦してみたいな!

 

 

 

 

   

【新大久保】華僑服務社 ビルごとほぼ中華系で便利なお店!なんでも見つかりそうでした!

またまた新しい中華系の食材が売っているお店を発見しました!
というか、ここが一番大きいお店かもしれません~

新大久保の改札を出て横断歩道を渡り、左手に大久保通り沿いに歩きます。
1階がファミマのビルなんですが、地下1階がアジア食材、2階が冷凍食品、3階が中国の書籍関連というビルごと中華系ショップなんですよー!

 

スポンサーリンク

 

という訳で、今回は地下1階のアジア食材フロアを見に行ってきました!

地下には階段で降りることも出来るし、奥にはエレベーターもあります。
入る前から中国っぽいフリーペーパーなどがいっぱい。

階段を降りると、フロアまるごと中華系の食材がたくさん!
とにかく何でもありそう。お菓子も月餅もお茶も調味料もなんでもある。
ここが新大久保で一番大きい中華系のスーパーなんじゃないでしょうか?
1階がコンビニなので今まで全然気づかずスルーしてました^^;

 

かなり広くて色々目移りしたのですが、今回買ったのはこれ。

在庫が無くなっていた雑穀米。
手頃なサイズの八穀米があったので買ってみました。

実際にご飯に混ぜて炊いたら緑豆が美味しい。
緑豆だけでも売ってたから今度は単品で買ってもいいなあ。

 

そして大好きな月餅も買いました!

綺麗なパッケージでお手頃価格だったので、買ってみたのは伍仁味の月餅。
確か150円くらいでした。緑色のパッケージの違う味のもあったー

なにやら白インゲン豆、落花生、ひまわりの種、白ごま、スイカの種、クコ辺りが入っているようです。

原材料を見ても一体何味なのやら予想がつかないんですけど、どうやら木の実がたくさん入っているタイプの月餅みたいです。

これはややシンプルな感じの型の模様。でも十分素敵。

そして真ん中で切ろうと思ったら、すっごく固かった!!!!
でも実際に食べると固いわけではなかったので、外の皮の部分がクッキーみたいな感じで、そのせいだったみたいです。食べる時はその部分もほろほろと崩れる感じで美味しいし、白餡の中にいっぱい木の実が入ってていい感じ。
ひまわりの種もスイカの種のなかなか食べる機会がなんて無いけど、こんなお菓子になっちゃうんだなあ・・・なんて思いました。

 

ともかく、とっても広いフロアで商品を見てるだけでも楽しかったので、また行きたいと思います。
あ、レジの支払いでsuicaも使えたのは便利で良かったな!