【韓国映画】マリン・ボーイ の感想 目に見えるものが全てじゃないんだな・・・

キム・ガンウ主演の映画『マリン・ボーイ』を視聴しました!時々チェックするGyao!の無料配信で見たんですけど、結構面白かったです。キム・ガンウが出てる映画では他にもオススメと聞いているサイコメトリーも見たいので、無料配信してくれないかな~なんて調べてたらGyao!ストアでなら見れるんだな。DVDを借りるのはちょっと面倒で後回しになってしまうのですけど、配信で見れるんだったら時間がある時に見よう~

 

スポンサーリンク


 

それにしても韓国映画は韓国ドラマで出演している役者さんも同じようにいっぱい出てるので、なんだかもう見覚えのある人ばっかりになって来た。あんまり棲み分けが無いんですね。やっぱりそういうのは国によって状況が違うものですねー。韓国は映画もたくさん製作されているイメージがあるし、映画を見る人口も多い気がする。ほら、ドラマの中でもデートと言えば映画館!みたいなシーンが良く出て来るもん。そのせいなのかもしれない。日本のドラマではあんまり映画館に行くようなデートは出てこないような?まあ最近全然見てないから分からないけども。

 

さて、この映画で一番好きな場面は最初の方のギャンブルのシーン。
キム・ガンウが演じるチョンウとチェ・ジョンウのギャンブル対決。チョンウはそこでスッカラカンになって多額の借金まで背負う事になるんだけど、そこでの二人の対決は結構息を詰めて見てしまった!チェ・ジョンウの目ん玉の話が非常に迫力があってゾクゾクして怖かった・・・ 人の視覚って、意外と当てにならなくて自分が見たいように見てしまうもんなんだよな。

あとはカン社長役のチョ・ジェヒョンも迫力があった。ユリに向ける視線に含まれる複雑な感情と人を平気で撲殺するような非情さが同居している人物。

パク・シヨンはマイ・ガールと最高の結婚で見たことがあるけれどすごくきついイメージで演技についてはあんまり印象が無く。でもこの映画のユリ役はとても似合っていた。きついタイプというのは変わらないけど、ユリの崩れたような生活が雰囲気に隙を作っているのが良かったのかな。そのせいかとても美人に見えたのでした。

キム・ガンウはきっとこの役のために水泳を練習したんじゃないかな?スイマーらしい筋肉がついていて素晴らしい肉体!私は盛り上がり過ぎた胸筋やバキバキに割れ過ぎた腹筋には興味がないけど、ああいう滑らかな筋肉が美しくて好きだな・・・ 元水泳部だから多分そういうのが好みみたいです、私。

この映画での彼は頼りない少年のようだったり、恋する男だったり。ふとした表情がとてもいいなあ・・・と改めて思いました。

 

映画としては、ラストは悪いことした人はみんな死んじゃって(殺しちゃって)いなくなったのでOKで自分たちだけ幸せ~みたいなの結末はちょっとそれでいいんかい?とは思いましたけども・・・ でも見どころもたくさんあったのでまあ面白い映画だと言えるんじゃないでしょうか!?

 

マリン・ボーイが見れるのは・・・

【韓国映画】ある会社員 の感想 「会社員」と「仕事」の意味について考えさせられる・・・

「ある会社員」を見て、非常にアイロニカルな内容の映画だと思いました。と言ってもそんなことを考えないでソ・ジソプのアクションシーンや表情だけでも十分楽しめる映画です。しかし、U-NEXTで前から配信されてて見ようと思ってたんだけど、字幕と吹替のどっちも配信されてて、でも切り替え方が分からなかったんですけど、やっと分かって(ちなみにPCでは右上の歯車マークから変更できます)ちゃんと字幕で見ることが出来たのでした!嬉し!私は断然、字幕派です。吹替だと細かいニュアンスが分からないのがつまらないし、何より声がイメージに合わないことも多いですしね・・・

 

スポンサーリンク


 

ある会社で働いているチ・ヒョンド。表向きは普通の会社に見えるが、実は殺人を請け負っている会社で、彼はプロの殺し屋。「与えられる仕事だから」とただ淡々と人殺しを続けていたチ・ヒョンドが、フンの母親のミヨンに出会うことで感情を取り戻し、仕事に疑問を覚え始め、普通の幸せな生活を夢見るのだが・・・という感じの内容です。

韓国において『正社員で働く』ということはすごく大きな意味を持つのかな、と感じます。日本でもそうだとは思うんだけど、「バイト」と「会社員」の隔たりが非常に大きいのだなとドラマや映画での描かれ方を見て思います。仕事の内容は同じだったりするのに世間からの視線という意味で。

だからこそ会社員として「仕事」だと上から指示を受けたら、その内容が何であれ感情を殺してそれをこなす。この映画では「殺人」という一目で非合法だと分かる仕事だけれど、実は普通に上司に指示を受けている仕事が悪事に絶対に繋がらないと言い切れるのだろうか?まさに今、日本でもそれが起こっているのではないだろうか、なんて思ったりして。

「仕事」だからと思考停止で何でもやることの恐ろしさのようなものを感じたのです。例えば企業が得た利益である国の戦争を支援していることだってある。知らず知らずのうちにそれに加担している可能性だってある訳で。それだって遠まわしに殺人に加担していることになるのかもしれない。そこまでいかなくても、もっと小さな悪事でもそんなことがありそう。自分の仕事が何に繋がるのか考えずにやるというのはどこか恐ろしい。

チ・ヒョンドの仕事ほど極端ではないけれど、何も考えずにそんな仕事に加担してしまうと後戻りはとても難しい。映画でも最後の社内での銃撃戦のアクションはすごいけれど、どこかとてもとても悲しかった。

それにしても、ソ・ジソプの動きは美しい。筋肉が体の動きの美しさにつながる訳ではないということを、逃亡者PLAN Bで嫌というほど思い知った今はなおさらそう思う。彼の身のこなし、動き、表情すべてに目が釘付けになってしまう。映画を見ながらこんなことを思った。いつか会えることがあって(そんなことは無いけど勝手に妄想)どこが好きか聞かれたら絶対に「体の動き」って伝えるんだって。なんだそれって言われそうだー!笑

 

抑えた表情の間に少しずつ表れる笑顔に心が痛かった・・・ 幸せな結末なんて最初から想像していなかったけど、思った以上に切なかったです。アルバイト役のキム・ドンジュンも雰囲気があって意外と良かったし、上司のクァク・ドウォンも安定のうまさで見応えありでしたー!

 

ある会社員が見れるのは・・・


【韓国映画】Mr.アイドル の感想 チ・ヒョヌのギターを抱えた姿が素敵ー!

ギターを抱えてもさまになる人と全然似合わない人っているよな・・・とドラマや映画を見てると非常に実感するのです。自分のものになっているかいないかが如実に表れる小道具だなあと思う。でもさすがにチ・ヒョヌはミュージシャンなので、その姿がとても良いです!!!それを見れただけでこの映画は良かった!

 

スポンサーリンク


 

ちなみに映画タイトルの『Mr.アイドル』からもなんとなく分かるように『内容なんて無いよう』的映画なので、好き嫌いが分かれそう。まあそうなんですが、私は結構好きだし楽しみました!

内容は簡単に言うと、一度はアイドルの夢が破れた3人とプロデューサーが新しいメンバーを見つけて再チャレンジして、色々あるけど最後はうまくいくっていう。新しいメンバーのユジンは本当はバンドをやりたかった人だけど・・・とか、前の事務所の邪魔があったりとはするけど、まあシンプルなストーリーです。

しかし、アイドルグループの名前がミスター・チルドレンなんですよね。日本人が見るとどうしてもバンドを思い浮かべてしまうから一瞬変な感じ。そしてメンバー4人がアイドルを目指すにはちょっと年齢が高め過ぎない!?と思うんだけど、まあ一度挫折した設定だからいいのかな・・・?

チ・ヒョヌはきっとダンスの練習を頑張ったのだろうと思うし、アイドルという設定のためかと思うんだけど、かなり絞った感じのシャープな姿でカッコイイ。あと画像の左側のチャン・ソウォンが出てたのが嬉しかったです。彼もちょっとアイドル役とは・・・?という気はするけど、I Love イ・テリでウンドンのコーチ役を演じてた時にすごく好きだったんですよねー お久しぶり~こんなところで会えるなんて!って感じでした。

おや?考えてみたらパク・イェジンもI Love イ・テリに出てましたね?あら何か繋がりとかあるんでしょうかね?この映画の超クールなプロデューサー役は彼女にとても似合ってました。でもちょっと可愛いところもあるっていうのがイメージそのまま。そう考えると、配役に関してはどの登場人物も違和感が無く安心して楽しめた気がします。意外性が無いとも言えるかもだけど。

そしてユジンの姉役のチャン・ヨンナムもI Love イ・テリに出演してたではないですか!?こちらはウンドンのお母さん役だったな。ここではちょっと怪しい占い師でしたが、本当にどんな役でも器用に演じる女優さんですよねえ。

イム・ウォニもプロデューサーに振り回される役割がピッタリ。ちょっと面白いおじさん役で出て来ると嬉しくなります。浪漫ドクターキム・サブの時で見た時から好き。

 

持ち歌がSUMMER DREAMだけで冬になろうとそれ一曲のみで押し通すような取捨選択は嫌いじゃないし(映画の尺ですしね)、どうやら原曲はTUBEの歌のようなんだけど、どっちかというとこの映画で使われる韓国語の歌詞の方が良い気がするし、ラップも入ってカッコよく仕上がってます。

ちょっとだけ分からなかったのは、ラストのトイレの中を覗いたら夢だったバンド形式で歌うみんなの姿のシーンが始まったんだけど、あれって何かそういう有名なモチーフが韓国では共通認識が前提としてあるのかな?私には無いので、なぜトイレからそこに繋がるのだろうって頭の中はてなだらけでした。それとも映画の中で見落とした何かがあったのかもしれない・・・謎。便器じゃないからトレインスポッティングって訳でもないだろうし。

 

まあチ・ヒョヌはギターをとても優しく弾く人なんだなあ・・・ということが分かったり、脇役の俳優さんもみんなよくドラマでも見る上手な方だし、平和に楽しむにはとても良い映画でした!そうだ、私も宮廷女官 若曦などを見てたら悲しくなってきて息抜きをしたくてこの映画を見たのですよ。そういう時に安心して見れます。それからライバルのアイドルグループ役がU-KISSだった。色々やってるなーと思いましたー。

 

 

Mr.アイドルが見れるのは・・・


 

【韓国映画】渇き の感想 パク・チャヌク監督の独特の世界観が堪能できる心がザワザワする映画

この「渇き」は、パク・チャヌク監督の人間ではない存在の三部作のひとつだそうです。ちなみにあと二つは「サイボーグでも大丈夫」「イノセント・ガーデン」だそう。私が見たことのあるパク・チャヌク監督の作品は「オールドボーイ」のみなんですが、当時映画館で見て、あまりの衝撃に帰り道を茫然としながら自転車に乗って帰ったのを憶えています。暴力表現とかへの衝撃でなくて、復讐に至る理由になった愛の切なさの奔流みたいなものに飲み込まれてしまったんですよね・・・ 今でもはっきりと覚えてるので相当衝撃を受けたと思われます。

 

スポンサーリンク


 

そう考えるとやっぱりパク・チャヌク監督の作品は映画館で見た方が断然いいな!と思いました。この渇きは家で見ても集中して見ましたけれど、やっぱり堪能するには映画館だな・・・と改めて思いました。

独特の美意識とわざと場違いなシーンを差し込むようなところ、そして固定カメラじゃなくて手持ちカメラで画面ごと揺れるような撮影方法をしているシーンがあったりと、なんだか人の心を不安にさせて、観客の固定概念とか常識みたいなものを壊しガードを外した状態にして映画の世界に入り込ませるみたいな、そんな感じがします。だからやっぱりそれを全身で楽しむためには映画館で他の音や色をシャットアウトして見るのが良いんでしょうね~。

この映画もすごく良かった~とはっきりそう言える気持ちの良い感想ではなくて、心がとにかくザワザワする感じ。だから良かったとか素晴らしいとかじゃなくて印象に残る映画という感想がふさわしいのかな・・・と思うのでした。

まあ、色々なシーンが心に残ってるんですが、蛍光灯が煌々と光る部屋の中、身動きの出来ないキム・ヘスクの目だけがぐりぐりと動いている様子とか、夫を殺したもののその罪の意識からかソン・ガンホとキム・オクビンが見る水浸しの夫の幻想とか、ほらやっぱり思い出してもザワザワする・・・ 間違いなく心に何か楔を打ち込まれる感じがあるなあ。

ソン・ガンホは特別カッコいいという訳ではないと思うのに、その映画の世界に観客をいざなう力が本当にある俳優さんだなあと見る度に思います。どの作品のどの役でも確かにソン・ガンホなのだけど、ソン・ガンホではなく役の中の人だなと。キム・オクビンもバンパイアになってからの弾けっぷりが常軌を逸してて最高でした。

 

バンパイアが出て来るから、タイトルの「渇き」が意味するのは血が飲めなくて喉が渇いているという意味なのかと思ってたけれど、愛に飢えた心の渇きを描いていたような気がしました。見終わったあとにまたじわじわと来る感じです。

 

 

渇きが見れるのは・・・


【韓国映画】亀、走る の感想 ゆるいおじさん達がいい味出してます~

韓国映画には、こういう田舎のゆるい雰囲気を醸し出す映画で結構いいのがあるな~という印象があります。この「亀、走る」もそのひとつ。

 

スポンサーリンク


 

しかし、出て来る警察もヤクザも武術の先生もみんなゆるい。しかし、そんな人たちが一生懸命になって食らいついていくのがとてもコミカルに描かれていて、面白くもちょっとグッときちゃったりもします。

冴えない刑事のキム・ユンソク演じるピルソンが、一発逆転を狙って妻の貯金を無断で闘牛大会で賭けたらなんと大当たり。しかし大喜びもつかの間で脱走犯のチョン・ギョンホ演じるソン・ギテに奪われてしまい・・・。お金と父としての威厳を取り戻すためにソン・ギテを追いかけるというストーリー。

いや~キム・ユンソクの中年おじさんっぷりが見事でいい味出してるんですよねえ。こういうのは一朝一夕で出せるモノじゃないなあ。一応、警察なんだけど、体もたるんでるし闘っても弱いし、チンピラヤクザとつるんでるのが田舎感あるし、そのチンピラたちもお間抜けだし、のどかな風景と相まって余計に気が抜けちゃう。

でもそんな田舎ののろまな亀たちが犯人を捕まえるために必死で走るっていうのがタイトルの意味なのかな!

英語のタイトルがturtles runもしくはrunning turtleみたいだったので、ここで勝手に深読みした私は、英語のturtleって亀もだけどすっぽんも含むから喰らいついて離さないって意味で韓国タイトルはすっぽんの方なの!?と思ってわざわざ映画を最初からもう一度見て確認したら、「亀」の方で良かったです。韓国語も日本語と同じで亀とすっぽんは違う単語なので、のろまな亀たちを表してるタイトルと受け止めて良いようです。でも調べてすっきりした。

でもそんなことを考えてしまうくらい、最後の戦いでピルソンはギテに殴られてもやられても何度も立ち上がって向かっていくのですよ・・・ で、うさん臭い武術の先生に教えてもらった急所を狙う方法がやっと役に立ってなんとか倒すことができるのでした!

ちょっと不満があるとすれば、チョン・ギョンホが伝説になるほどすんごい強い凶悪犯には全く見えなかったことかなあ。もっとしっかりしたアクションシーンが欲しかったという訳では無いですけど、もっと極端に面白いくらい強く見えるようにした方が良かったのでは無いでしょうか?最後の1対1の戦いもイマイチ互角感があって、つまらない。ピルソンが最初にもっとボコボコにされて、でも何かをきっかけに起死回生の急所を狙う一発!みたいなメリハリのあるアクションだったら良かったなーとそれだけ。

めっちゃ気の強いピルソンの奥さんの存在もピリっと効いてたし、そうやって尻に敷かれてても愛してるよのメッセージが描かれてたり、最後に子どもに見せられたお父さんの威厳とか、結構心のツボを押さえたストーリーで、なかなか面白かったです!

 

亀、走るが見れるのは・・・