【韓国映画】詩人の恋 の感想 そう言ってくれるなら一緒にいれなくても大丈夫なのかもしれない

詩人の恋を見ましたよー 主役のヤン・イクチュンって俳優さんだけど、監督もしていたり、日本の映画にも出ていたり、賞もたくさん取っていたりして凄い人なんですねえ!全然知らんかったなあ。私の中では彼はムショ帰りのやっかいな兄のイメージなんですよ・・・ これは完全に優しい男大丈夫、愛だの影響ですね。まあ反対にそれがリアルな記憶として残るほど、鮮やかな演技だったとも言えるんだろうなあ。

なので、今回「詩人」役と聞いて一体どんな感じなんだろうと興味津々でした。韓国映画やドラマを見ていると、詩が登場することが多くて、ああ素敵な詩だなあと思うことも多いんですよね。だけど日本の映像作品ではそう感じたことが無くて。だから日本よりもきっと韓国の方がもっと日常に詩が結びついて慣れ親しんだものなのかなあって気がする。それとも日本でも私が見てないだけかしら。今度本屋さんに行く機会があったら、詩のコーナーがあるかチェックしてみようっと。

ストーリーはなんだかつかみどころがあるようで無いような気分になりつつ見ていたのでした。テッキのセユンに対する思いが「恋」というには複雑な絡み合った思いにだんだんと育っていくのは興味深かったです。恋に落ちた瞬間のそれはドーナツ屋のトイレで盗み見たセユンの行為中の表情で、確かに欲情したのはその後の結果(子どもが出来た)からも分かる訳ですが、その後は彼の現状への同情やまるで父親のような感情にも見えたりもして。ああ、なんだか不思議だなと思いながら見ていたのです。

結果的にどうなんだろうな。性別とかは置いておいても、守りたいと思えるのはやっぱり愛なのかもしれないね。

そして、最終的にはすれ違ってしまう二人で、それぞれタイミングが合わないのだけど、「一緒に行こう」というその言葉をもらえるだけでもういいんだよね。それをくれたらもう一人でも生きていける気がする。そういってくれる人がいたという事実があれば生きていけるというか、そんな感じ。だから、なんだか彼らの道が分かれてしまった気がしないのでした。結局、現実的な道を選んだようで、実は観念的な思いを持ち続ける道を選んだような、そんな気がした。

愛って何なんだろうなって、改めてそんなことを考えた映画でした。あ!とりあえずドーナツをむさぼり食べるテッキは最高に可愛らしかったですよね。そして済州島の風景も美しくてそこも良かったです。ところであの謝礼金は、セユンのおかげで子どもが出来たことに対してなのか、彼に会ったことで色々な感情を知って詩人として成功できたことに対してなのかどっちかな?それともどちらに対してもなのかな~なんてちょっと考えちゃった!

 


⇒Netflix