【邦画】空気人形 の感想 心の空洞はどうやったら埋められるんだろう?

邦画なんですが、ぺ・ドゥナ主演ということもあるので「空気人形」の感想もここに残しておこうかと思います。是枝裕和監督の作品は「幻の光」「誰も知らない」「大丈夫であるように -Cocco 終らない旅-」を見たことがあります。っていうか「誰も知らない」だけしか見たことないと思ってたけど、今調べてみたら是枝監督の作品を思ったよりは見てて驚いたのでした。

 

スポンサーリンク


 

しかし、とにかくすごいなと思いながら見ていました。是枝監督という人は、非常に緻密に構築された映画を撮るような気がします。というか始めからそう撮ると決めている部分と、撮ってみたらそうなった部分が合わさって最終的には隅々まで思った通りのものが出来上がっているという印象です。どのエピソードも無駄なものが無い。

これはおそらく、撮りたいものが一貫しているためかもしれない。どの映画も誰の目にも止まらないような人の存在を淡々と描き出して浮かび上がらせる。この映画でもそれは変わらない。人の心の空洞。そしてそれでも生きていく人々。安易な解決を提示しない。けれどラストにかすかに見える光。

普通の人形ではなくて、「空気人形」でなければならなかったのは、人から与えられる何かで空洞を埋められる存在でないといけなかったからなんだな。人と関わること、他人から息を吹き込まれることで欠如を埋めることが出来る人形が象徴的に使われている。空虚さを抱えた現代人のメタファーのよう。

純一とのぞみの関係は、空洞を抱えていても関わり合うことでその空洞を埋めることが出来る、けれど自分にとって有効だったやり方が他の人にも有効な訳ではないってことだったのかな。のぞみは自分がもらった空気を同じ様に純一にあげたかったけれど、結局悲しい結末を迎えてしまう。

空気人形が人間に近くなったのは、心を持ったときじゃなくて、空気入れを捨てて一回性の生を選んだ時なのかな・・・ この先は空気が抜ける時はその存在が消える時だと覚悟をした時。でも結局、純一は燃えるゴミ、のぞみは燃えないゴミの置き場へ。確かにのぞみの存在に救われた人もいたと思うのに、彼女はあくまでも最後まで人形だったのでしょうか・・・

 

空気人形ののぞみが心を持ったきっかけの言葉は「キレイ」そして過食症の女の子がラストに発した言葉も「キレイ」。ああ私たちは本当にそんな感情をくれるささやかなモノたちに生かされているのだと思った。

是枝裕和監督の不変のテーマとそれに対する多彩なアプローチの手法に魅せられる映画でした。少し猥雑ともいえる部分を見せることでもしかしたら嫌悪する層もいるし、反対にいつもは彼の作品を見ない人の目に触れる人もいるかもしれない。そういうところに迷いがないんだなあ。

もちろん、ペ・ドゥナの人形のような美しさがこの映画を更に魅力的にしているのも間違いなくて、本当に素晴らしい演技でした。

 

 

空気人形が見れるのは・・・



【中国ドラマ】 聊斎志異(りょうさいしい)画壁 の感想 ロイ・チウの古装を楽しむにはオススメ

聊斎志異(りょうさいしい)の2作目、画壁を見ました!そもそもこの聊斎志異のドラマシリーズを見ようと思ったのはロイ・チウが出演していると知ったからなんですね~ そのお目当ての彼が出演しているのがこの「画壁」です。

聊斎志異の中の「画壁」はゴードン・チャン監督のチャイニーズ・フェアリー・ストーリーの原作でもあります。この映画にはスン・リーやジェン・シュアンが出演しているんですよ!こっちもなかなか美しい妖怪が見れそうなのでちょっと興味があります。

 

スポンサーリンク


 

さて、まずロイ・チウに古装が似合うのかどうかが気になっていたんですけど、これめちゃめちゃ似合ってました。ちょっと富士額みたいな感じなのでおでこ出すのも似合うし、長髪もなかなか良いです。まあ、イケメンは何でも似合うんだな、という結論に至りました。

彼が演じる龍潭は月嬌という婚約者のことを信じてるんだけど、彼女は二股をかけてる悪い女なんですね。龍潭の父が詐欺に合って、彼の家が没落してしまったせいで月嬌は貧乏な彼に嫁ぎたくないもので、科挙にトップで合格しないと嫁に行かないという条件を出して来ると。きっと落ちるだろうから角を立てずに婚約をなかったことにしようっていう魂胆なんだけど、龍潭はあくまでも月嬌の真心を信じて騙されてて、まあ良い人ともいえるけど、人を見る目が無いとも言える。そんな風な真面目であんまり面白みのない人物ではあります。

彼ってキリっとした顔をしているので、きつめの性格を演じるのが似合ってると思い込んでたんだけど、今回のポヤポヤした役が意外と良いです。メイクのせいもあると思うけど、タレ目にも見えて、あらこんな感じの役もうまく演じられるんだな~という発見をしました。

そして、悪友の孝廉役の張沛然がなかなか良かったんです。めっちゃ好色で、色っぽい妖怪に誘われて壁の絵の中に入って、精気を吸われてしまうんですけど、奥様が必死で助けに来てくれたので、なんとか出て来れて良かったねって感じです。そしてこれからは妻子のために生きると改心しておりました。

ロイ・チウのお相手の良い妖怪、夢凡(ぼうはん)役は貢米(ゴン・ミー)。彼女は金蘭良縁とか美人心計にも出演しているみたい。なかなかお綺麗な方ですねー。妖怪なんだけど、龍潭のことを愛していて精気を吸ったりしない良い妖怪なのでした。そして龍潭は画壁の中の世界では自分が見ているものは幻だと分かっても「私が真実だと思えば真実だ」とそのまま画壁の中で夢凡と生きる道を選ぶのでした。

確かに私たちは自分の目を通して脳で理解したものしか認識できないんですもんね。だから龍潭の言っていることは真理に近いな・・・と思うのでした。

 

しかし、画壁も6話分あったんですが、これは半分の3話くらいでまとめても良かったかもしれない。孝廉の奥さんが清心大師に夫を助けて欲しいとお願いする下りとかめっちゃ長くてダレましたな。まあ一番強い妖怪の黒山と清心大師の闘いとかは面白かったですけども。なんといっても大師の琴の威力が激しくてすごい!笑

「妻として夫に尽くす」とか「夫して妻子を守る」ことが大事ってところをやたらと強調しているお話のように感じました。内容はあんまり面白みはないですが、ロイ・チウの古装姿は素敵だったので、まあ見て良かったです!

 

 

聊斎志異が見れるのは・・・

【韓国ドラマ】あなたを注文します の感想 出てくるお料理がとっても美味しそうだったー

「あなたを注文します」の視聴を終了いたしましたー!ウェブドラマで1話が約20分×16話という構成で時間数にしたら短いけど、Gyao!で華麗に2倍速コースでなんとか最後までたどり着いた感じ。ウェブドラマでも見ごたえがあるドラマも多いし、東方神起のユンホが主役だったらそれなりに凝ってるストーリーだろう!と割と期待して見たんですけどねー むにゃむにゃ

 

スポンサーリンク


 

ストーリーはありきたりなんだけど、そこまでつまらない訳ではない気がするんです。面白く感じられなかったのは女性陣のキャラに魅力が感じられなかったせいじゃないだろうか、と思うんですがどうでしょうか・・・

キム・ガウンはキュートだと思うんですけど、いつもなんだか感情的過ぎる女の子を演じてる気がします。女の子らしいと言えばそうなのかもしれないけど、うるさくてちょっとうんざりしちゃうなあって私は少し思っちゃう。そういえばこの人生は初めてなのででもそう感じたなあ。

そしてこのドラマでキム・ガウンが演じていたパク・ソンアも、こういう女の子と関わりたくないな~という感じ。思ったことを短絡的に口に出して相手を完膚なきまで打ちのめすタイプそして必ず後悔する。特にグクテの部屋で母親の写真を見つけた時が見てて嫌な気分になったのでした。もしかして自分の母の死の原因が彼なんだとしても「かわりにあなたが死ねばよかった」はないよな。誰かの死を悲しんでいる人が「死」という言葉を軽々しく出すものではない。言葉の呪いは必ず自分に返ってくるからなあ・・・ この辺は脚本の問題ではありますけどね。

あと、元カノのダファをク・ジェイが演じてたんだけど、彼女もこういう役多い。ラストも気のきつい元カノ役だったな。ダファみたいなタイプが好きだったグクテがソンアみたいな女の子を次に好きになるんでしょうか?めっちゃ違和感あるわ~

どっちにしてもグクテの恋の相手の両方ともキャラ設定がイマイチ過ぎてなんだか素敵なラブストーリーに見えないのであった。

しかし、男性陣のキャスティングは結構好きでしたー。ユンホも演技がすごいうまいとは思わないけど、グクテ役は悪くなかったし、お料理してる感じは素敵でした。
そしてプルアダのメンバーが良い感じなのですよね。チョ・ユヌはこういうちょい役多いけど、どこででも人懐っこい感じがとても合ってるし、ペク・ジョンウォンはちょっと顔が長い?かなと思ったんだけど、雰囲気があっていい。良い人役も悪い人役も出来そうでちょっと気になりますね。

グクテのライバルのソンアの同級生を演じてたチャン・スンジョも割と良かったんですよね。しつこく無くてさっぱりした性格で描かれてたし。

そうやって考えるとなんだか女性キャラの描き方に愛を感じられない脚本だった気がするんだよなあ。まあなんとなくそう感じただけなんですけどね・・・

 

・・・とそんな感じでストーリーはなんだかなあだったんですが、プルアダのお弁当はとってもきれいで美味しそうだったんですよねー。ソンアもお料理を美味しそうに食べるところは可愛かったしな。お料理を見る分には楽しいドラマでした!

 

 

このドラマが見れるのは・・・




【香仏映画】冷たい雨に撃て、約束の銃弾を の感想 香港映画の様式美にどっぷりはまるのもやっぱりいいなあ

ジョニー・トー監督の「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」の映画を見ました!ああこの感じ、以前はよく香港映画を見ていた私の郷愁を誘います。この過剰ともいえるガンアクションがたまらないんだなあ・・・

 

スポンサーリンク


 

この映画は香港とフランスの合作映画なので、主役のフランシス・コステロ役にフランス人のジョニー・アリディ、そしてその娘役にシルヴィー・テステューが出演しています。そういう意味では合作らしくフランス風味が加味されていますが、でも内容は典型的な香港映画です。

ストーリーは、マカオで娘夫婦と孫を殺された(正しくは娘はなんとか生きてはいるけど)コステロが復讐のためにフランスからやって来て、偶然知り合った殺し屋の三人に復讐の協力を依頼。実は元殺し屋のコステロも一緒に復讐を成し遂げようとするのだけど、昔に頭に受けた銃弾が原因で彼は復讐する相手も理由も忘れて行き・・・というような内容です。

映画というスクリーンに映し出されるものという形態を意識して自覚して最大限に利用している感じがあるのです。そう映画館で見たいと思わせるような映画なんだよなあ・・・

もう見せ場は決まっているので、香港ノワールはシンプルな筋書きなのが良いのですよね。でもお約束の役者さんたちがきっちりとその期待される演技を見せてくれて、もうそれで満足しちゃう。多くは語らず表情で語る彼らの渋さはなんなんでしょうね。たまらない。

めっちゃ風がビュンビュン吹きまくる銃撃シーンは回収した古紙の塊が盾がわりで、なんじゃあれはとちょっと思ったけどもさ。

クワイ役のアンソニー・ウォン!変わらないなあ~ 久しぶりに見たけどこの雰囲気が最高。コステロが記憶を失って「復讐は意味はあるのか」と三人で話した時に、一度引き受けたから、とその先に待っているのが死だとしても行くというのがクワイなんだよなあ。もしかしたら馬鹿な生き方なのかもしれないのだけど、そこに憧れてしまうのだった。

今までやったことを無駄にはできないっていう慣性の法則ともいえるのかも。なかなか止められないんですよね。ここで止めた方が良いと分かっていても。かー!人間くさい。

チュウ役のラム・カートン、フェイロク役のラム・シューも香港映画の常連俳優。ちょっとデコボコのコンビがいいんだな。当たり前のように仲間割れなんてしないのがいいんです。彼らの絆を楽しみに見てるんだから。

そして、サイモン・ヤム!あ~やっぱり彼はこういう香港映画で悪役やってくれるのが一番落ち着きます。東京ジュリエットのデザイナー役なんて見てるこっちが落ち着かなかったわい。アリエル・リンとかとは完全に違う空気感をまとってて違和感を感じましたねえ。これ見たらそうそうこれこれ!ってあのドラマを見た時のソワソワ感が払拭されてすっきりしたのでした。

 

銃撃シーンの派手さというのは武器やアクション血が飛び散るのも含めてすべて様式美なんだなあ、と思いました。そして私はそういうをたくさん見て来てて、この様式美が私のアクションを見る時の基本になっているんだなあと改めて思いました。うん、良かったです。

ひとつ難を言うとなんでこの「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」なんて情緒たっぷり過ぎる邦題にしてしまったのかってことくらいでしょうかね。復讐の時は雨降ってないけど?って感じだし、邦題をつけた人の趣味丸出し感があって私はこれはもっと淡々とした原題の「復仇」もしくは英題の「Vengeance」のままの方が良かったなと思うのでした。私が映画を見終わって受けた印象と全く違う感触のタイトルというのもイマイチなものなんだなあと。そんなことを思いました。

 

冷たい雨に撃て、約束の銃弾をが見れるのは・・・



【中国ドラマ】江湖の薔薇 8話の途中で挫折してしまったのは優柔不断なタイプが苦手だからかな・・・

ウィリアム・フォンも出演していると知って見始めた江湖の薔薇ですが、2倍速で見てさえどうにもこうにも好きになれないし、見てるとなぜだかイライラして具合が悪くなってくる始末なので、8話の途中で挫折することにしました。全30話なんでそんなに長くないんですけどね、見ててもなんだか楽しくなくって(^^;

 

スポンサーリンク


 

という訳でウィリアム・フォンが出てくる前にどんな役かも分からないままの離脱であります。でももう頑張れないわ・・・残念。

一体何がそんなに嫌だったのかと自問してみてたんですけども、どうやら私は「女性二人が同じ男性を好き」という場合に、片方の女性が表面ではとても良い人に見せかけて実は裏で画策しているがそれを相手のその男性が気づいていない、なんていう状況がとても苦手なようです。考えてみたら蘭陵王でも鄭児の下心に気づかない蘭陵王が嫌で見るのを一度ストップしてしまってますしね。

今回の場合は、つまり君綺羅と沈斯如が沐晟を好きなんですが、一応今のところは君綺羅と沐晟がつき合っているのだけど、沈斯如が策を弄して彼を奪おうとしているところなんですね。沐晟はまあ沈斯如の気持ちは知っているけれど、でも彼女のことも悪く思ってなさそうってな感じ。そして、第1話の冒頭部分ですでに沐晟は沈斯如を選ぶんだろうな~ってことが分かってしまうので、なんだかもう見てる嫌だなって気分に。この場合、そのずるい女性が嫌というよりは優柔不断な男性を見てるのが苦手みたい。

このドラマの場合は、沐晟役のウォレス・チョンも好みでなかったし、綺羅役のフォ・シーイェンも、斯如役のスン・フェイフェイもあんまり好きなタイプの美人でなかったので、そういう楽しみもなくて余計に見てるのがつまらなくなってしまったのかもしれません・・・ スン・フェイフェイは二重がちょっと不自然な気がして、そこばっかり注目してしまった。私は整形とか全然分からないタイプなんだけど、彼女は気になっちゃったな~ でも違うかもしれない。

この先、ウィリアム・フォンも出てくる予定だし、他にもイケメンが出てくるかもしれないんだけど、ドラマをイライラしてまで見る必要もないですしね。あと武侠ものは好きなはずなんだけど、メロ部分のが多いのもイマイチなのかも。

華流ドラマは好きなのはすごい好きだけど、これは合わないな~と思うのも多くて挫折が多くなってしまうなあ・・・ まあそんなこともあるよってことでまだまだ良いドラマとの出会いをくじけずに求めていくのだ~!

 

江湖の薔薇が見れるのは・・・