【韓国映画】パパは女の人が好き の感想 やたらと車を売りつけようとする友達のキャラが良い~

韓国映画の「パパは女の人が好き」を見ました!タイトルを見るとパパは女好きって言うような内容なのかな~と思ったんですけど、そういうことじゃなくって途中でなるほどな~と分かるようになっています。意外と難しい内容を扱っているような気もしますが、コメディー仕立てだし、可愛い子どもも出てくるのでほのぼのした雰囲気の映画です。

 

スポンサーリンク


 

ソン・ジヒョン(イ・ナヨン)はフォトグラファーで、特殊メーク師のパク・チュンソ(キム・ジソク)といい感じになりかけ。だけど、突然ジヒョンの元に子どもがやって来る。その子は本当のパパを探しているんだけど、その名は「ソン・ジヒョン」だと言う。パパ~??と思うんだけど、そこでジヒョンが実は性転換手術を受けたトランスジェンダーだと分かるんですね。その子の両親が留守にしている間だけジヒョンは男装をしてパパとして過ごすことにするんです。で、一緒に過ごすうちに音に敏感なところなど息子くんがジヒョンに凄く似ていることに気づいたりして愛情を感じていく・・・ってなストーリー。パパとして男性として息子くんに接してるんだけど、クローゼットを開けたら普段着ている女物の服があるから「パパは女の人が好きなの?」って息子くんは思っちゃうって訳ですな。

映画はラストもほのぼのとした終わり方をしていたけど、その子が大人になったら本当のことを知ったらビックリしちゃったりするかもなあ。それとも彼が大人になる頃には、性別なんて関係なくて女性になったパパや男性になったママがいても普通の世の中になったりするんでしょうか!?どうなんでしょうね~??

この映画でいちばん好きだったのは、ジヒョンの友達のヨングァン!ジヒョンの良き理解者で色んな人の相談にのったりしてくれるんだけど、最後は必ず車を売りつけようとするのがとっても面白いんですよー!演じているのはキム・フンス という役者さん。とってもいいキャラだったし、もしかしたら登場人物の中で一番好きだったかもしれません~!

イ・ナヨンの大学生時代の男性だった時の姿は可愛すぎてちょっと男の人には見えないかな~って感じではあったりとか、同じことがあったらもっと厳しい現実があったりするのかな・・・とかちょっと思っちゃったりするのだけど、全体的には子どもを守ろうとする大人たちの姿は暖かくて良かったなと思いました!

 

パパは女の人が好きが見れるのは・・・

【韓国映画】悲しみよりもっと悲しい物語 の感想 自己犠牲って自己愛なのかもと思わされたのだった。

映画の「悲しみよりもっと悲しい物語」を見ました。タイトルから予想出来るようにラストがなんともいえないどうしようもない救われない気持ちになるお話でありました。やるせないな~とは思うものの彼らの選択については共感できないかな。

 

スポンサーリンク


 

この映画でよくわかったことは、「自分を犠牲にさえすればみんな幸せになれる」というのは大変な思い上がりなんだということ。チョルギュ(クォン・サンウ)は自分の不幸な境遇に酔って自分を犠牲にしているつもりで結局はすべて自分の思い通りにしようとしたのです。その結果、実は自分よりもまわりの人々の気持ちを犠牲にしてしまったのでした。

自己犠牲はある意味、究極の自己愛なんではないだろうか?それくらい他の人をないがしろにするチョルギュの選択。

余命いくばくもないチョルギュは、愛するウォン(イ・ボヨン)が自分が死んだ後に寂しくないように彼女を結婚させようとします。チョルギュが隠しているつもりの病気のことを知ったウォンは彼の意を汲んで他の男と結婚する姿を彼に見せて安心させようとします。ウォンは病気のことを知っていることを彼に隠しながら、それがチョルギュの願いならば・・・と。

そして、彼の自己犠牲(のつもり)の精神は、ウォンだけでなくウォンの結婚相手や、その元婚約者も巻き込んでしまうのですよね。周りの人々の気持ちのないがしろ具合がすごいので、悲しさよりもチョルギュの自己中さにびっくりしてしまうのでした。

あと気になったのは回想シーンが多いのだけど、回想する人が移り変わって行って構成がブレブレな印象を受けたことかな。それからクォン・サンウはこの役を演じるに当たって末期癌の患者に見えるように痩せようとかそういうことは考えなかったのでしょうか?めっちゃ丈夫で健康そうに見えましたけどー!

「悲しみよりもっと悲しい物語」というのは一体誰が悲しかったということなのかしら?ケイとクリームは自分たちの思い通りにしたのだから悲しくないんではないかと思ってしまうな。ううむ。

 

 

悲しみよりもっと悲しい物語が見れるのは・・・

 

【韓国映画】泣く男 の感想 その母親を守る理由は贖罪のため・・・

チャン・ドンゴン主演の「泣く男」を見ました。この映画は殺し屋の”I’m tired”という言葉と贖罪がキーワードなのかなと思いました。考えてみたら私は韓国映画に出ているチャン・ドンゴンを見るのは初めてかな・・・ 中国のチェン・カイコー監督のPROMISE 無極という映画で見たことがあるくらいな気がする。あ、韓ドラの紳士の品格でも見てたな~!

 

スポンサーリンク


 

なので、有名な俳優さんなのにどんな演技をする方なのかあまり自分の中でイメージが固まっていなかった感じなんですが、この映画の殺し屋の演技ではさすがのカッコよさでした。存在感が凄い。やっぱりもっと出演作を見てみなくてはという気になりました。

 

さて、ストーリーは、アメリカでアジア系のマフィアで殺し屋をしているゴン(チャン・ドンゴン)。殺し屋として有能な彼なんですが、幼女を誤って殺してしまったことから彼の感情にそれまでと違うブレが生じてしまうんです。その幼女の母親を殺せと指令が出るんだけれど、彼は殺すことが出来ない。そのせいで組織を裏切ったとみなされ、組織と戦うことになってしまう・・・

ユミの母親のモギョン(キム・ミニ)をゴンがどうして殺すことが出来ず、そして守り続けるのかというのがなかなか分からなかったのですが、彼は自分が殺してしまった幼女の母親に殺されることでその罪を贖いたかったのだと理解した時は愕然。ああ、彼は人を殺すことにとても疲れていて、でも彼を終わらせることが出来るのは「母親」という存在だけだったのです。それは彼を捨てて自分だけ自殺した自分の母親とも重ねていたのだと思う。一緒に連れて行って欲しかったのに自分だけ死んでしまった母親・・・ 

多くを語らないゴンが主人公なのでその辺りが見えてくるまでは彼の行動の理由が分からなくて戸惑うところもあるのだけど、その抑えたところあるからこそ、分かった時に、はっとする効果があるのかもしれない。

 

アクションシーンもすごい迫力です。団地で銃をぶっぱなしまくるわ、ビルを爆破するわでめっちゃ派手。でも一番すごいのはナイフで刺すところかな・・・ ザックザクと異常に手際がいいんで、なんだかその日の夜の夢に見た・・・

プロ同士の殺し合いになるので、それぞれの殺し屋の技術がすごくて見ごたえがありましたねえ。でもそんな風なのにゴンのチャオズ(ブライアン・ティー)の友情なんてのも差し込まれて来たりするんで、そこは断然キュンとしましたしね。ああ。たまらない。

キム・ミニのちょっと崩れた感じがある隙のある雰囲気っていうのも魅力的ですよね。とんでもない美人って感じではないけど、彼女めっちゃモテそうって思う。しらないけど。

キム・ヒウォンが演じたビョン室長も凄かったな。しかし、お金を失って、殺し合いをしたあんな状況でそれでもモギョンを犯そうとするシーンを見て、男の性欲ってのは際限がないなとやっぱりちょっと恐ろしさを感じてしまった。その部分だけは引いてしまったんですけど、そういうもの?あれが普通?うーん。

 

抑えた感情表現から立ち現れてくるゴンの心情が私の心に刻みつけられた感覚があって、なんだかジンジンとちょっと苦しいような切ないような気持ちになりました。母親を亡くした後の彼の人生は、まるで自分を殺してくれる人を探していたみたいに見えて悲しい。見終わった後に余韻が残る、切ない映画なのでした。

 

 

泣く男が見れるのは・・・






【日韓合作映画】ノーボーイズ、ノークライ の感想 表現し難い「なんとなく」の共感の描写がうまい!

「ノーボーイズ、ノークライ」の映画を視聴しました!日韓合作映画なんですが、派手さはないんだけど、しみじみと良い映画でした。人間同士の交流ってこういうなんとなくの共感、理解というもので成り立っているんだなって思うのでした。国と国を超えるっていう大仰なものじゃなくてね・・・ ああ、とても良かったな。

 

スポンサーリンク


 

決して恵まれた環境で生きている訳ではない二人の心が少しずつ近づいていく過程がとても丁寧に描かれています。役者さんたちの演技もとても良いです。

ハ・ジョンウが演じるヒョングは、プサンから山口県に古いボートで物品を運んでいる。キムチや普通の商品を運ばされていると思っていたら本当は麻薬を運ばされてて騙されていることも知らないちょっとぼんやりしたジョング。そしてチスという人質の女性を運ぶ依頼を受けてからそれまでの彼の人生の道がそれてしまう。

妹やその子ども、祖母などの家族に振り回される亨(妻夫木聡)。ヒョングから荷物を受け取る仕事をしている。彼は家族に振り回されて悩んでいるけど、結局掘り出すことはしないんだな。優しいんだけど、だからいつもお金のことで悩んでいる。

そしてチス(チャ・スヨン)の3人で彼女の父親探しと、組織から逃走する生活が始まる。

その間にジョングと亨の心の交流が描かれるんだけど、それは声高に叫ばれるものじゃなくて、本当にささやかな、なんとなくの感情。いつもは煩わしいと思っている家族だけど、外出から帰ってきた亨が見たジョングやチスと御飯を食べる自分の家族の風景の温かさに気づく彼の姿とか、ジョングが亨に「もし妹の子の誰か一人を置いて行かなければいけないんだったら誰にする」と聞いた時の返事「選べないよ。でもどうしてもだったら健康で社交的なまん中かな。あいつならきっとなんとか生きていけるから。」自分の母親がどうして病気の弟じゃなくて自分のことを捨てたのかとどうしても考えてしまうジョングへの慰めのつもりじゃない本当の言葉とか。

人類は人種を問わず仲良くするべきだ、とかそういう上滑りする言葉じゃなくて、もっと根底にある私たちが共有できる思いを丁寧につづっていて、人間って同じなんだなって思わされる。生きるって悪いことじゃなのかもしれないってそんな気持ちをくれる映画だったな。

物理的にも韓国ってあれくらいのボートで渡れるほど近いんだなあってそんなことも思いました。妻夫木聡の演技も私は多分初めて見たんだけど、悪く無かったな!

合作の映画としても違和感が無くて、活かしあえてる感覚でとても良かったです。じわっと余韻が残る映画でした。

 

このドラマが見れるのは・・・



【韓国映画】新しき世界 の感想 韓国ノワール映画の潜入捜査もの!最高!

韓国映画の「新しき世界」を見ましたよ~ これは正しく韓国ノワールというジャンルの映画だな~と思いました。おじさんばかり(失礼!)だけど渋くてたまりませんね!!! それぞれ癖のあるキャラに目が釘付けになること請け合いです。とても良い~

 

スポンサーリンク


 

タイトルも秀逸でプロジェクト名の「新世界」でもあり、イ・ジャソンにとっての「新世界」への一歩でもあるわけです。こういうのを見ると映画本編だけでなくてタイトルだって非常に大切な作品の一要素なんだと実感しますなあ。

ノワール系の映画ではよくあるとも言える潜入捜査モノなんですけども、警察、犯罪組織ゴールドムーンのメンバーそれぞれの思惑が絡み合って非常に見ごたえがあります。

イ・ジョンジェが演じるイ・ジャソンが潜入捜査官なんですけども、もう10年近く組織に潜入しているので、警察官としての任務と組織の兄貴分との間で気持ちが揺れ動いているんですね。中国の潜入捜査モノだと国への忠誠心がもっと強力に描かれることが多いのかな~って思うんですが、この映画は一味違う。このジャソンの心の動きがこの映画の肝だと思います。なんとなく私が今まで見たイ・ジョンジェは高慢で人を見下ろすような役が多かったので、不安そうに揺れる瞳の演技を見るのが新鮮でしたねえ。ハウスメイド観相師だから、まあたまたまですね。

そして素晴らしい演技だったチョン・チョン役のファン・ジョンミン。義理堅い、いい人風なノリの、でもやっぱり極道っていうこの人物にこんなに見事に息を吹き込むことが出来るのは彼だけなんじゃないだろうか。アクシデント・カップルのドンペクみたいな実直な公務員も演じられるし素晴らしいですねえ。

彼がゴールドムーンの中の華僑系のグループで、その下の弟分としてイ・ジャソンが潜入しているという。チョン・チョンとジャソンのやり取りが迫力がありますね。軽口だったり信頼感だったり、駆け引きだったり。彼の捨てきれなかったジャソンへの愛情がしみます・・・

ジェボム組出身のイ・ジュング役のパク・ソンウンもこういう役がお得意だなー 華僑系のチョン・チョンと韓国系の彼の対立の構図も分かりやすくて良い。そうじゃなくても潜入捜査官やらなにやら意外とたくさん出てきますからねー

そしてジャソンを潜入捜査官として送り込んだカン課長(チェ・ミンシク)。もうね、警察として組織壊滅という大義のために動いているのは分かるのですが、潜入捜査官を辞めたいというジャソンに家族を盾にとって脅迫して続けさせたりとやり方が全くもってヤクザと変わらないんですよねえ。人の弱みを握って思い通りにするっていうのがね。裏切れないようにジャソンに監視もつけていたりね。

この辺りが皮肉を効かせたところでもあって、ラストのジャソンの選択に繋がるんだろうな~とは思うので、とてもよく出来ていますねえ。感心する。

組織の壊滅のためには自分たちの武力を使わず内輪もめさせるっていうのは兵法で非常に有効ですし、カン課長が一番の策士ですな。しかし結局は返り討ちに合うんだな・・・ でもそういう流れも納得で、私もジャソンと同じ立場にいたらそうするかもしれない、なんて思っちゃうなあ・・・

 

いやー、一気に見れちゃうとても面白い映画でしたな。めっちゃ痺れたなー!

 

新しき世界が見れるのは・・・