【中国映画】薬の神じゃない! の感想 何が正しくて何が正しくないのか考えてしまう

昨年見た映画の中でも上位に入りそうなのはこの「薬の神じゃない!」であります。内容もなかなか興味深いものだったんですよね。事実に基づいたストーリーということなんだけど、きっとこの映画を見なかったらただ知らないで終わったかもしれないなあ。

元になったのは2014年に中国で実際に起きたニセ薬事件。この事件によって、中国の製薬業界はかなり変わったそうです。「薬」という存在はお金儲けの観点から見ると大変儲かる分野なんでしょうね、きっと。それはどうしても命がかかわってくるから。だからそれを悪用したり利用しようとする人はどうしても無くならないんだろうなとも思う。でも、この映画を見るとそれでも少しずつ良い世界になって行ってるのだと希望を持てる気持ちになれたかもしれない。

インドの強壮剤を輸入して販売しているチョン・ヨンなんだけど、親の病気やらなにやらでお金もなく、困っていたところに慢性骨髄性白血病のリュ・ショウイーがやってくるところから話は始まります。国内で販売している薬が高く購入できないため、インドのジェネリック薬を密輸して欲しいとチョン・ヨンに依頼するのです。はじめは断るんだけど、いよいよお金に困ったチョン・ヨンはその仕事を受けることに。はじめはお金のために始めたことだったし、一度は手放すものの、患者たちの窮状を知って彼が選ぶ道とは・・・。

非常にチェン・ヨンの人物造詣がうまくて、そこが良いんです。はじめに彼が密輸を始めたのは純粋にお金のためだったし、彼が最終的にもう一度今度はお金のためじゃなく患者のみんなのために密輸を再開したのは、現状を知ってしまったからでもあるし、良心の呵責と罪滅ぼしの気持ちや、彼自身にお金や精神の余裕もあったからともいえると思うんですよね。だから本当に彼は神様なんかではないんだけど、でもどちらかというと俗物的な彼がそれでも選んだ道だからこそぐっと来てしまうというか。本当に最後は覚悟を決める訳ですよ。息子を元妻のところに送って手放していつ捕まってもいいような手筈まで整えて、それでも人間として正しいと思ったことをするという。法を犯しているかもしれないけれど、命を守るためにしたことが正しくないのだろうか、と考えさせられてしまう。そして重苦しくなってしまいそうな内容だというのに、コメディー色もちりばめられていて見事としか言えない。でも、チェン・ヨンが護送されていく時の患者たちの見送りの列のシーンで泣かずにはいられなかったけどね。

さて、主演のシュー・ジェン(徐錚)は、眠れぬ夜のカルテではスキンヘッドだったので、同一人物だとは分からなかったけど、どちらもとても味のある演技ですごく良かったですし、他のキャストも最高に良かったんですよ。呂受益役のワン・チュエンジュン(王伝君)は20キロも体重を落として撮影に挑んだそうだし、彭浩役の章宇(チャン・ユー)も実年齢よりもかなり若い金髪少年役が素晴らしかったし、リウ牧師役の楊新鳴(ヤン・シンミン)も、紅一点ともいえる譚卓役の劉 思慧(リウ・スーフェイ)もとても良かったなあ。こんなにも他の人は考えられない!みたいな気持ちにしてくれるキャスティングってなかなか無いかもなあ。それくらい好きでしたなあ。

あと元妻の弟の警官の曹斌役で周一囲も出てて、少林問答の時のイメージが強すぎて、髪の毛がある!なんて驚いたりもしたけれど、やっぱりここでも熱血な役だったな。目力ゆえにこういう役がとても似合う。彼の役柄もこのストーリーの大事なポイントだったと思うなあ。

知らなければ、知らないまま関わらずにいられることでも、その真ん中に入って現状を知り自分自身も当事者になることで初めて実感できることもある、ということと、あのペテン師が言ってた「本当に怖い病気は貧乏だ」という言葉が凄く心に残ったりもしましたね。色々な部分でとても良い映画だったなあ。

薬の神じゃない!が見れるのは

【新大久保】ルンルアンお菓子処でお弁当テイクアウト2連発!

タイスイーツは何度か食べに行ったことがあるルンルアンお菓子処。いつも美味しそうだな~とお弁当を横目で見てたんですが、念願かなってやっとお弁当をテイクアウトしてきたよ!とってもお手頃&美味しかったので、続けて2回くらい買いに行っちゃった!

それにしてもこのクオリティーでこのお値段はとってもお安いなあ。

私は2回とも長方形のお弁当を購入して、デザートを選んでそれで540円!
実はデザートだけでも216円だから断然お弁当セットで買う方がお得ですねえ。そしてお弁当は店内でも食べられるので、持ち帰りが難しい場合でも便利~ 夏場とかはその方が良いかもしれない。

さて、1回目にゲットしたお弁当はこれ!

チキン&エビが入った春雨サラダみたいなやつ。そしてモチ米。

サラダはピリ辛だったけど、エビも他のシーフードもたっぷり入っててめちゃうま~
とっても美味しい~~!と食べながらびっくりしたよ~

そして選んだデザートは寒天スイーツ。つぶつぶが入ってて美味しい。名前は忘れた・・・ 美人なんとかって書いてた気がする。

そして2回目に行った時にゲットしたのはこれ!カオマンガイ!!!
本当は1度目に行った際に絶対にカオマンガイを買って帰るぞと思っていたのに、違うのに浮気したので、この時やっと初志貫徹であります。だいたい目移りしてそういうことばっかりしてるな・・・

チキンにかけるタレは別の袋に入れてくれてるのでべしゃべしゃにならなくて良い感じ。

ライスもちゃんとチキンライスの味がついてるよ。ちなみにチキンの下はざっくざくに切ったキャベツでした。千切りとかではないので違う意味で新鮮な気持ちになったわ。チキンいっぱい入ってたしお腹いっぱいになりました~ 満足!

そして選んだデザートはタイ風豆羊羹なるもの。

食べてみるとココナツと緑豆で作ったと思われるお菓子でした。結構甘くてコーヒーに合う感じ。これ結構気に入ったので、また食べたいです。

カオマンガイ熱が上がった時に、某ショッピングセンターに入ってたタイ料理屋さんでお弁当を買ってみたもののがっかりだったことがあったけど、ここのはとってもおいしかったです!目移りするくらい他のお弁当も美味しそうだったので、他のもゲットしたいな~ 今の状況も美味しいテイクアウトで乗り越えたいものです。

 

【中国ドラマ】Burning Ice<バーニング・アイス>-無証之罪- の感想 完成度の高い刑事ものサスペンス

最近、中国の刑事ドラマが面白いと聞きますが、その先駆けとなったのが、このバーニングアイスだそう。話題になっていたので期待して見始めましたが、そも思いを裏切らない面白さでした。好みでしたねえ!

原作が中国の東野圭吾と評される紫金陳(ズ・ジンチェン)で、原作も巧みで素晴らしいのだろうけど、映像化にも成功していると言えるんだろうな。雪に覆われた街、そして俳優さんたちの演技の素晴らしさが非常にマッチして、ドラマの世界に心身ともに引き込まれる感じがする。

とにかく、主役の三人が素晴らしいんですよねえ。もちろん他のキャストも良いんですけどね。厳良(イェン・リャン)を演じた秦昊(チン・ハオ)はもちろんですが、朱慧如(ジュー・フイルー)を演じた鄧家佳(ドン・ジアジア)のどこか薄幸さを感じさせる風情も最高だし、代旭(ダイ・シュー)演じる郭羽(グオ・ユー)の巻き込まれてニッチもサッチも行かなくなる様にああっと思いながらも目が離せない。彼がどんどんと悪に巻き取られて抜け出せなくなっていく姿というのは人間の弱さや欲というものがあまりにも色濃く表現されていて、見ているのが苦しいほど。

あとこのドラマが良かったのは、最初に起こる事件を皮切りにして、それに端を発する事件が続いて行くことですね。なので必然的に登場人物の彼らのこと、事件の内容を深く描いているので、見ごたえがある。どうしても最近の刑事ものというと、本人に関係する事件と同時進行で、他の事件のエピソードも入って来てそれを解決してまた関連のある事件に戻っていくみたいな流れが多くて、それも面白いもののどうしても散漫になってしまう部分もあるので、その点ではこのドラマはミステリーにも没頭できる環境が整っているといえるのかもしれない。

とにかく脚本が緻密で無駄がない。「主人公に関連する人、例えば同僚とか家族とかが死ぬ」というのはミステリーではよく見られる手法な気がしていて、必然性もなく多様されている時が多くあまり好きな展開では無いんです。でもこのドラマでもそれが用いられているものの、ストーリーとしてそこは必然であり、それまでとそれからの厳良の行動にきちんと関連がしているので、納得感があると思える。その点では、同じ中国ドラマの「見えない真実」はピンと来なかったな。というかバーニングアイスの完成度が凄すぎるのかもしれないなあ・・・

ところで、チン・ハオといえばどこかで見たなあと思ったら、ブラインドマッサージでした。黄軒は健常者ながら盲人を演じているのは知っていたけど、彼もそうだったんだなあ。あの映画見てて、誰が健常者だったのかそうじゃないのかなんて全然分からなかったんですよね。なるほど、彼の演技が凄かったんだなと改めて知りました。という訳でチン・ハオの出演作をもっと見ようと思います!そして、ドン・ジアジアも見たことある気がしたら、CHOSEN 終わりなき殺人ゲームでした!ああ、悩みとまどい震えながらもどこか芯のある姿が似合うのかもしれない。その姿がまた美しいんですよね・・・ このキャスティング本当に素晴らしいと思います。

中国の刑事もののドラマを他にも見たんですけど、やっぱりこのバーニングアイスが群を抜いて素晴らしいと思います。私はとてもとても好きだったし、見ごたえがありました。

 

Burning Ice<バーニング・アイス>-無証之罪-が見れるのは・・・
⇒Netflix





【タイ映画】ハッピー・オールド・イヤー の感想 本当は捨てられないのは思い出

どんどん見るアジア映画の地域が広がっている私ですが、今回はタイの映画!ハッピーオールドイヤーを見て来ましたよ。最近、タイの映画やドラマも日本に入ってきますよね。今のところは「その他映画」のカテゴリーに入れたけど、インド映画みたいにタイ映画のカテゴリーを作る日が来るかも!?

こちらは断捨離がテーマのストーリーなんですが、実際にこんまりさんの映像が出てきて、改めて全世界で断捨離が流行しているんだなあと驚きました。そして、物と記憶、思い出はこんなにも強く結びついているものなのかと実感したのでした。物を捨てられないのは、本当は物じゃなくて、思い出を捨てられないからなのかもしれない。

この映画の中の主人公のジーンもそうで、実家をリフォームして事務所にするために断捨離を始めるんだけど、いわゆる借りパチしていた物がたくさん出てきて、最初はぽいぽい捨てられてるんだけれど、罪悪感から持ち主に返しに行くことを始めるんですね。そして友人にも、元彼にも会うことなると。そして見ないふりをして蓋をしてきた思い出に決着をつけるという経験をすることになるのです。

多分、そんなに借りパチする!?(っていうか借りパチって伝わるかな?借りたまま自分のものにするってことです)と思ってしまいそうなとこもあるんですけど、もしかして、彼女は父親との件によって、そういう風に見たくないものから逃げて無かったことにするという性質になってしまったのではないかな、なんて思えたのでした。だから、彼氏ともきちんとした別れを告げずに思い出を箱にしまい込んで忘れたフリして逃げて。でも結局、見ないふりしても心の奥には忘れられない記憶として刻み込まれていて、彼女のようにきちんと向き合わないと昇華できないのかもしれない。もちろんそうしてパンドラの箱を開けてしまうことで起こってしまう出来事も色々あるのだけど、でもやっぱり彼女が迎えた新年は彼女が抱えていた思いをやっと心の奥から空に開放してあげれたようなそんなハッピーオールドイヤーだったな、と思うのでした。

ああ、しみじみと思い出しても良い映画だったな。主人公の女の子も非常に良かったんですが、私はジーンのお兄さんの存在がとても好きでした。彼の存在が無かったら、もっと見ててしんどい映画になった気がするんです。でも、彼の雰囲気やトーンが優しくて、痛みを分け合ってくれるその存在がジーンにも観客にも寄り添ってくれるような気がしてとても良かったです。新しい年を迎えたことだし、私もパンドラの箱を開けて、断捨離に挑戦しようかな!そこには希望もあるのだと信じて。

 

⇒Netflix







【韓国映画】レッド・ファミリー の感想 何気ない日常こそが幸せなのだろうな

どうしてもやっぱり悲しいのですよ。北朝鮮を描く韓国映画を見ると。
そしてこのレッドファミリーもやっぱり苦しく切ない気持ちが溢れます。そして一体幸せってなんなんだろうなって考えてしまう。今の自分の立場から考えると、きっとある程度欲しいものも手に入れられる、やりたいことも制限されない西側諸国の方が幸せなんだろうなと想像するものの、例えば北朝鮮の本当の実態は知らない訳であって。だからそれが想像の範疇を超えない以上は、どちらが幸せかなんて簡単には判断してはいけないのだろうかとも思うのでした。

さて、この映画のストーリーは、北朝鮮から韓国に送り込まれたスパイのお話。彼ら4人はぱっと見は家族のようだけれど、本当は他人で偽の家族を装っているだけ。そんな中、隣の家族の日々の喧嘩などのやり取りを見て初めはバカにしているんだけれど、だんだんとそのペースに飲み込まれて行ってしまうんですね。そしてそんなスパイ一家に最終的にその隣の家族に対する暗殺命令が下されるが・・・という感じ。

だから、この映画は、物質的な意味での韓国への憧れという部分ではなく、たわいもない喧嘩をしながらも家族一緒に暮らしていることに対しての憧憬が描かれていたので、その点は納得感もあり、ぐっと揺すぶられるものがありました。スパイのメンバー達は結局、祖国に残した(というか人質に取られてる感じなのかなあ・・)本当の家族を守るために命令に従っているのですよね。だから彼らも人一倍家族を思う気持ちは強い。だからこそ、その隣の家族のやり取りをバカみたいだと思いながらも羨ましく思う気持ちが見ていて苦しい。そして一緒に家族のふりをしている仲間たちがだんだんと本当の家族みたいになって行くような感情の動きなんかも見ごたえがあって良かったなあ。

最後、お決まりだなと思いつつも、隣の家族のやり取りを完コピするスパイ家族に姿には思わず涙します。そう来るんだろうなと展開は見えたものの、それでもやっぱり泣いちゃったなあ。コメディーっぽく面白い部分もありつつ、直球で泣かせに来られたなという感じでした。

はーとにかく韓国人だとか北朝鮮人だとかの区別なく、みんなが幸せに暮らせる世界でありますようにとそんなことを切に願っちゃいますね・・・ 本当に心から。

 

レッドファミリーが見れるのは・・・